哲学の道で楽しむ絶品モーニング。
ドトールキッチン EneJet天王町店の特徴
哲学の道近く、ガソリンスタンド併設の店舗です。
メニューにパスタやブレッドが増加し、楽しい食事ができます。
値段が安く、24時間営業でいつでも利用しやすいです。
岡崎天王町交差点のガソリンスタンドに併設しているドトールコーヒーが【ドトールキッチン】に業態変更しました。郊外型のドトールで一般的なドトールとの違いは【駐車場がついている】【食事メニューが充実している】【席の配置がややゆったりしている】と感じました。一般的なドトールに比べると長時間滞在を想定した店のように感じました。バーコード決済が利用できました。
夜遅くまで営業されているので、とても助かります!!スタンドは1度も利用したことがありませんが🤣駐車場は店舗の前と道路側にありますが、道路側は少し停めにくいです。夜はお客さんもあまり多くないので、ゆっくりできておすすめです!
「キッチン」という名称が付いてどうなるのかなぁと、色んな意味で期待していましたが、メニューにパスタが加わったのとブレッドメニューが増えたくらいかな。コーヒーの味が変わったと言う人もケッコウいますがね。
ドトールキッチン 初訪安価、早い、美味しいの3拍子デス明るくて解放感凄いデスモーニングセットのチーズトースト注文茹で玉子orヨーグルトを選べます珈琲 美味しいわぁ⤴︎チーズトーストの塩味が絶妙茹で玉子 殻を割って何も付けてないのに塩味が有る 良い塩梅の塩味濃い塩水で茹でたんやろうか?サラダもシャキシャキだし...Goodデス流石❣️ ドトールキッチンです。
京都初のドトールキッチン店【WiFi FREE】デリが美味しくてモーニングがオススメ。例えばピザトースト(モーニング価格287円)は好きなドリンク(アイスコーヒー)とセットで562円でいただける。ゆで卵(もしくはヨーグルト)はありがちな固茹でではなく丁度よい半熟寄りの塩梅が嬉しい。ひとりカウンター全席には電源コンセントとUSB口があり、椅子の背もたれ内下にはちょつとした荷物が置ける。一角には喫煙スペース(匂いがもれない遮断タイプ)も設けてあるので嗜む人にも嬉しいお店。スタッフの愛想も良く、特に店長を目当てに毎朝通うご隠居もチラホラ見受けられる。
テイクアウトやってますブレンドコーヒーいただきました香りよく苦味少なく美味しいですMで270円 です。
広く、ゆっくり喋れる、スタッフの対応も良い。
店内は広いですが、テーブルが小さく2人で行くのがベストかなぁ🤔期間限定のパインヨーグルトが絶品でした。
ガソリンスタンド併設のドトール。給油のついでにテイクアウトでコーヒーピックする姿が多いが、店内にも25席くらいはあるお店。メニューは普通のドトールと同じです。定番ジャーマンドッグ系やサイドディッシュもおいてあります。
名前 |
ドトールキッチン EneJet天王町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-771-1657 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

哲学の道への道すがらお昼ごはん!カツカレーを食べました。タンブラーにはホットコーヒー!コンビニコーヒーに慣れすぎて💦コーヒーが高く感じる今日この頃😭😱まぁこんなもんか!😅