哲学の道で味わう、レトロな喫茶のひととき。
再願の特徴
銀閣寺近く、哲学の道沿いにある落ち着いた雰囲気の喫茶店です。
家族経営のレトロな喫茶店で、モーニングを桜眺めながら楽しめます。
店内の雰囲気がアットホームで、珈琲は優しい口当たりで美味しいです。
久しぶりにいったが、相変わらずアットホームな喫茶店です。コーヒーは勿論、自家製ぜんざいも美味しくいただきました。いつもありがとうございます。
とても店員さんたちと話しやすく食事もとても美味しくて何度でも来たくなるような味でした。
落ち着く店内、眺めも良いし気に入りました。また来ます。
モーニングを食べる。店名の再願(さがん)は、フランスの小説家のサガンからとったのか気になって聞いてみたが、違うということだった。
静かで、上品で珈琲も美味しかったです。サンドイッチを食べたのですが、結構な量でした。また、珈琲を飲みに行きたいです。
レトロな雰囲気の喫茶店でした。ハムチーズトーストは、美味しかったです。ただ‥ミックストーストには、レタスと一緒にシソの葉が入っていて、シソが嫌いな娘は、シソをはがして食べてました。サンドイッチにシソって初めてだったので、少しびっくりしました。
桜を愛でながらのモーニング。なかなか贅沢です。
ご家族で経営されている、昔ながらのレトロな喫茶店。8:00から 開いていて、人気のホットケーキは朝から頼めます。この後、哲学の道散策の朝活にぴったりです。
カフェ・オ・レ 優しい口当たりで珈琲も美味しかったです。哲学の道についてほっとしたかったので、落ち着けてよかったです。朝早めだったのでトーストもいただきました。
名前 |
再願 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-751-7968 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

コーヒーが美味しい店です。レアチーズケーキも疲れを癒してくれました。