ホームランラーメン、味の球場!
歩夢蘭の特徴
野球に因んだユニークなメニュー名が魅力的です。
手頃な価格でボリューム満点なセットメニューが豊富に揃っています。
銚子電鉄の外川駅から徒歩圏内でアクセスもしやすいです。
地元民に人気の中華料理店。ラーメンが美味しいという噂を聞いたので今回は定番のラーメンとチャーハンを注文。本場、中華味のラーメンでした。値段もリーズナブル。チャーハンも美味しかったです。母はニラレバ単品とライス。そちらも美味しかったです。パンダのカワイイ看板が目印です。
奇抜なネーミングとメニューの歩夢蘭さん 奇抜さだけのトリッキーなお店なんじゃないかと勝手に思ってましたが雰囲気、味、接客と全てが高得点なお店でした。豊富なメニューからオムチャーハンと半ラーメンセットをオーダー オムチャーハンは想像よりボリュームがあり単品でも基本満足な分量だと思います セットの半ラーメンはどこか懐かしい昔ながらの醤油ラーメンでホッとします。オムチャーハンはチャーハンにゴロゴロ入るチャーシューにビックリ(笑)チャーシューがこれでもか!と入ってます。絶妙な火入れの卵にシンプルでさっぱり系のデミソースで見た目より優しく味付けでした。どうやら多様なラーメンも人気みたいので次回は色々挑戦したいです ごちそうさまでした!
月曜定休とgoogleMAPに書いてあって、連休中は違うかもとダメ元で行ってみたらやってた。定休日は月曜から水曜に変更になってたので変更書き込み済。メニューが一杯あって、しばらく悩む。結局うまからとんこつ注文。友達はホームランラーメン。とんこつは厚切りチャーシューが2cm角位で結構入ってて、いいアクセントに。さほど辛くも無く食べやすいかな。
メニューがたくさんあって楽しめました。広東麺の量がすごく多かったです。ラーメンの味は普通でした。角煮は油の部位が多くトロトロでした。餃子は野菜たっぷりの味でした。
お店の方の対応はまぁまぁでした✨場所は少し分かりにくかった🚗駐車場🅿狭いです店内は懐かしい感じ🛖混んでいたせいか提供時間遅めでした。座敷にしました🥰🍙お米美味しかった\(^o^)/🍜スープ薄め麺が柔らかめでした😿チャーシューはちょっと臭みがあり好みの味付けではなかったです✨
旅行の際はお世話になってます。良い意味で量に対して値段が釣り合ってないです。味もめちゃくちゃ美味しいです。特に回鍋肉丼はオススメです。肉より野菜の方が美味しいです。春になると春キャベツが甘くて甘くてタレと相性抜群です。卵系は量がとても多いです。ガッツリ食べたい人にはおすすめです。味ももちろん良しです。でっかい角煮の乗ったラーメンなんかもあります。お店の方も優しくて、雰囲気もいいです。
店名の通り、野球に因んだ名前のメニューが多いです。麺固めが好きな人には良いかもしれません。
飛び込みで伺いました。朝ごはんを食べてしまい、早めのお昼と言うことで。メニューはもちろんいろいろありましたが、完食を目指したので、半ラーメンに半チャーハンを。ラーメンは懐かしい味ですね。スープはちょっと濃いめでチャーハンが進みました。
名前もホームランで、野球好きの店主のため満塁ホームランや東京ドームの愛称だったビッグエッグ丼などがあり、私は三塁打ラーメンを食べました。豚カツが揚げたてでスープも美味しかったです♪
名前 |
歩夢蘭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0479-25-3973 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

☆2024.6.16☆゚+・1杯目:唐揚げラーメンしお味・2杯目:冷やしタンタンメン・激辛・家内:チキンカレーチャーハンこの日は日曜日なのに家内がお休み。なので久しぶりに銚子市外川町にある町中華『歩夢蘭』(ホームランと読みます)でお昼を食べました🎵まずは数ヶ月前から気になっていた『唐揚げラーメン』から🎵 しお味ととんこつ味があったので、今回はしお味を注文。唐揚げラーメンといえば、近隣では旭市の『中華大学なるい』でお馴染みだけど、手間が掛かる為か、他のラーメン屋さんではほとんど見掛けません。唐揚げ専門店でも見掛けません。聞いた話によると、この『歩夢蘭』は『アマガミ』というゲーム・アニメの聖地なのだそうで、その中に出てくる『唐揚げラーメン』を実体化した・・・というのが誕生の切っ掛けらしいです。自分はゲーマーではないし、アニメもほぼ見ないので、アマガミのことも森島先輩のことも知らないのですが、何が切っ掛けだろうと、唐揚げラーメンが存在するのはめっちゃ嬉しいことです😃✌で、唐揚げラーメンですけど、塩味はビジュアル最高です。麺は中華料理店によくある軟らかめなタイプではなく、しっかり硬めに茹で上げられていて、ピロピロと喉越しも最高でした。スープの塩味は若干優しめでしたけど、旨味は強いので、1クチ飲んで「飲み干してもいいスープ」だと勝手に思いました(笑)冷やしタンタンメンはピリ辛・中辛・激辛・超激辛から選べるので激辛を選択。ビジュアルも独特で、『冷やしタンタンメン』という名前からこれを想像する人は少ないと思います。特に茄子が独特で、自分は前に家内が食べているのを見ている&撮影しているし、自分自身もタンタンチャーハンを食べているのですんなり受け入れましたけど、初めての人はちょっと驚くでしょう。スープがウマかったため残すのが勿体なくて、丼ならともかくお皿にクチを付けて飲むのはマナー的にどうかとも思いましたけど、飲み干してしまいました(唐揚げのほうもね)😵💦家内が食べた『チキンカレーチャーハン』ですけど、ファミレス『ジョナサン』の『タンドリーチキン&ジャンバラヤ』を思い起こさせるような味わいで、ボリュームもあり、めっちゃウマかったです。っていうか食べたもの全部ウマかったです😃✌他にも気になるラーメン類、丼類が多くあるので、遠いので頻繁には行けないかもしれませんけど、また食べに行こうと思いました🎵