飯岡港の幸丸で釣りデビュー!
幸丸の特徴
津波の影響を受けない優れた立地に位置する飯岡港の釣宿です。
船長のポイント移動で、釣果を最大限に引き出せる釣り体験ができます。
混雑時でも船の増便が行われ、快適な釣りが楽しめる船宿です。
アマダイ船乗りました。マダイ、マグロなど乗ってますが、船長も裏方もホスピタリティに優れて素晴らしいです。カレー復活希望してます。300〜500円くらいで有料販売してくれると皆んな食べると思います。
ヒラメ、マハタ釣りでお世話になってます。お客様に釣って貰おうという努力が感じられる。混んでる時にはヒラメ船3、4隻出しとか他の船宿さんでは出来ない飯岡港ナンバー1の船宿です。
こちらの船宿は従来の船宿さんと違いサービス業として重きを置いている会社だと思った方がいいです!初心者さんからベテランさんまで乗れる良い船宿さんです。
土日の乗り合いでは千葉の釣り船で最高品質です。19tクラス6隻ですから他の追従を許しません。スタッフさんも船長さんも、皆さん働き者で良い船宿です。でかい真鯛釣れますよ❤️先日の2.8kg真鯛1/296.4kgヒラメ(飯岡モンスター)アップします。
飯岡港で1番多く船を所有している釣宿。平日であれば前日でも予約可能だが、土日祝は前もって予約が必要。テンヤマダイがメインで、ヒラメ、ハタなどの釣りものある。有料で捌いてくれるサービスあり。エサの活エビのおかわりは課金制。受付は3:00頃〜
幸丸さんで、一つテンヤ真鯛をデビューしました。船長に丁寧なレクチャーを受けて、良型真鯛10枚を釣らせ頂き竿頭になれました。次回は、是非大鯛を釣らせて下さい。ハマりました!
潮が澄み過ぎて釣れなかったけど、船長さんが一生懸命、ポイント移動などして頂き誠意を感じました。釣れませんでしたが、またの機会に伺います^ ^
千葉でテンヤ真鯛といえば幸丸さん!船が多い=情報量が多い!HPも整ってて釣果速報も早い!真鯛、ヒラメなど活餌釣りが楽しいですね! 初心者にも優しく教えてくれますよw
真鯛で利用しました。駐車場はちょっと狭いがある程度の量がある。目の前にローソンがあり、買い物に丁度いい。席取りは基本早い者勝ちで良かった。くじだと早く来ても良い席が取れないので・・船長は基本的に口数が少ないが水深など的確に伝え、また初心者の方の魚をタモで手伝うなど優しい一面もあった。行きにかかる時間などを最初に行ってもらえるともっと助かると思います。必要な人には捌くサービス(有料)もある。スタンプカードもあり、また行きたいと思います。
名前 |
幸丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8435-2255 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

駐車場も広い、受付も丁寧だし、捌き場もキレイだし、船もキレイ、船長も優しい!千葉県の釣り船ではトップクラスですよ~