外川駅近くで味わう天ぷらラーメンの聖地。
金兵衛食堂の特徴
銚子外川駅近くで偶然見つけた有名な天ぷらラーメン店です。
漁港の集落に位置し、出前主体で地元愛に満ちた食堂です。
ボリューム満点のカツ丼や厚みあるカツカレーが人気のメニューです。
銚子電鉄巡礼の際、終着駅の外川駅近辺にあったので夕食のため来訪。人気メニューの天ぷらラーメンを頂きました。子供の頃どこかで食べたような、そんな素朴で懐かしい味わいの出汁が良く海老天でさらにコクが出てきます。お店の方々がみんなアットホームで楽しい雰囲気なのも魅力です。帰り際に飴と名物のぬれ煎餅を頂きました。外川町地域に密着し、観光客にも親しまれるホットスポットとして末永く続いていってほしい魅力のあるお食事処です。
銚子外川駅を訪れたときの夕方、帰路への電車を乗る前に小腹がへり、たまたま偶然入ったお店ですが、即リピ確定!炒飯を注文〜めっちゃ好みの味で美味しいのはもちろん、予想外に大きく(量が多く)とガッツリ満腹にしていただきましたお一人様でしたが、マスターやスタッフさんもとても気さくで話しやすく、短時間でしたが、銚子の歴史や現状など貴重なお話で楽しく過ごして、帰りの電車に乗り込み、予想以上に充実した旅になりました。
時期によってですが、キャベツやキュウリを土産にくれた時がありました。お店の皆さんとても良い感じです。銚子に行った時は必ず寄ってます。銚子の海鮮丼もいいと思いますが、私はここの醤油ラーメンがお気に入りです。そしてお店の外にテーブルがありそこで食べるのが好きです。
てんぷらラーメンを注文おいしそう過ぎて写真を撮り忘れてしまいました😭店員さん達はとても気分の良いかたばかりで気持ちの良い対応ラーメンはくぅ〜っと身体に染み込むような本当に美味しいスープです昆布が入っていたので犯人は昆布出汁かな天ぷらは『フーフー』しないで食べるとヤケドするほど熱いので注意。全然違和感なく凄く美味しい✨フライパンをふる音が店内につねに響いてて、チャーハンも食べたくなりました。次回はラーメン+チャーハンにチャレンジです!写真を撮り忘れてしまったのでお会計の時に頂いた飴ちゃんをパシャリ📷ご馳走様でした。
7月11日、暑さが少し落ち着いてる感じです。今日は三人で、カツカレーと初めて肉とじ蕎麦と勿論チャーハンです。今日は一段と鍋を振る音が良く聞こえ、渾身の一杯だねって言ったら、別のお客さんも笑ってました。閉店間際に有り難うございました。
犬吠埼灯台の帰りにGoogleMapで探していきました。ソバとラーメンが主の店。親子丼セットで冷たいソバを注文しました。タレが美味しかった。店のかたも昼時で出前の忙しいときでしたが皆さんの対応も丁寧で良かったです。
外川の集落にある食堂、天ぷらラーメンが有名みたいなので、これも名物らしきチキンライスと併せて注文ラーメンは見た目大きな天ぷらが乗っていますが、中身は小さな海老が一匹だけ、このラーメンはタネが主体でなく、衣をスープに浸してコクを加えて食べるみたい、其の為、スープそのものは非常にアッサリしています、チキンライスには合わせやすいかな、完食してお腹パンパンになりましたが、ご飯物はミニサイズがあるとオッサンには嬉しいかな漁港の食堂だからか、お昼は自宅で食べる方が多いみたいで出前主体のよう、店頭には出前優先しますと書いてあります、なので、お客さん少なくても待ち時間が長い事もあるみたいです。
平日のお昼に初めて訪れました。天ぷらラーメンの衣が香ばしくてスープに合っておりとても美味しかったです。芸能人のサインがいっぱいありました。地元の方々に愛されてるお店なんだなと感じました。
バイクで平日の11:30ごろに来店し、1組来客がいました。出前中心のお店で、電話が鳴り止まないです。初めての天ぷらラーメンを注文、ストレート麺の細麺、スープも昔ながらの優しい油の中華麺で美味しかったです。天ぷらは海老天1匹です。おもわず、カツ丼も注文。こちらも、昔ながらのカツ丼で美味しいですね。お土産にぬれ煎餅を頂きました。お店の方は皆さん、凄く感じのいい方ばかり、気さくに話しかけてくれて、ほっこりしました。店を出てから観光中に出前中の店員さんに偶然会っても丁寧に挨拶してくれました。ごちそうさまでした。
名前 |
金兵衛食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0479-23-5385 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

有名な天ぷらラーメンを食べに来ました。スープは懐かしさを感じる醤油味。天ぷらの衣が徐々にほぐれてスープと混ざり、コクが深まっています。意外と合っていて驚きました。大きめの昆布も入ってたのが銚子らしいです。一緒に頼んだのがチキンライス。これが当たりでした。一見普通の見た目ですが味付けが絶妙。シンプルですが家では再現できないような味わいです。チキンもゴロゴロ入っています。「めっちゃうまい普通のチキンライス」という感じです。店内はテーブル席が4つあります。「出前優先」と張り紙がありました。店員さんは皆丁寧で暖かい接客をしてくれました。地元の方に愛されている食堂ですね。場所は外川なので店へと続く道は狭く、駐車場は店舗前と離れたところに3台分ずつあります。支払いは現金のみ。