甘辛い香りの手作り惣菜。
茂八商店の特徴
養殖場から直接仕入れた新鮮な刺身が並ぶ、魅力的な商店です。
手作り惣菜の種類が豊富で、懐かしい味わいが人気です。
銚子の地元スーパーとして、リーズナブルな価格が多くの支持を集めています。
銚子に行った時はだいたい寄ります。ここのお惣菜や魚は最高に美味いですよ。刺身は揚がったばかりの新鮮かつ安い。マグロ刺なんかは一皿¥540です(生ですよ)佃煮やサラダや揚げ物、野菜もあってどれも美味しい。銚子の外川駅の近くです。隣の榊原豆腐屋さんも有名ですよ。
地元の方に紹介してもらい、銚子に行くと必ず寄って買物します。煮魚や地元で揚がった魚などがすごく安くて、いっぱい買いたいんですが、バイクなので最小限でいいものを買って帰ります。とても、美味しくて、コスパ抜群のお店です。あんまり、有名になって欲しくはないですが とてもいいお店です。
前を通りかかると、ぷ~んと、醤油を炊く甘辛い匂いがして、立ち寄りました。自家製のお惣菜や佃煮、魚料理が、どれも美味しそう。訪問したときはフグの一夜干しが、一ざる6尾で800円位で売っていた。また、鰯や赤魚の煮魚や、メヒカリの唐揚げもおいしそうだった。魚市場に行かずとも、ここに来れば、その時季の旬の魚が何か分かると思った。電車旅なので、魚は購入しませんでした が、近くに泊った際は利用したい。野菜や飲料なども置いてあり、この地区のスーパーマーケット的な存在なのだと思う。
手作り惣菜の美味しいお店です。銚子漁港に水揚げがあると、朝から家族総出で惣菜作りで精を出します。お気に入りはイワシのさんが焼き(ハンバーグ)で、コスパ最高です。
随分前にテレビ?だったかな?知ってメモしておいた。地元の人は勿論、観光で行った人も知る人は知るみたいな感じで紹介されてた。銚子は良く行くので行ったらこちらに行こうと思いながら数年経過。やっと思い出して行ってみた。私個人的には好きかも。イワシの唐揚げ、煮付けどれもこれも食べたい物ばかりでした。数点購入。普通に美味しかった。ちょい味濃いめだったけど。お刺身は近所なら夕飯の一品に程度の物でしたが日によるかもしれない。又銚子に行ったら訪問します。
お惣菜やお刺身がリーズナブルに購入出来ます。地域のお惣菜屋さんです。お惣菜の味付けは濃いめです。茎ワカメの甘口煮付けとマグロの角煮が美味しいです。
惣菜がちょうどいい味です✨色々な種類が有ります🍀
惣菜の種類も豊富で刺身も美味しいですよ。
地元向けのミニスーパー?旅行ついで偶然情報を得てお土産を買いに。安くて美味しい魚と惣菜、最高すぎます!次回はクーラーボックス持参で行きたいな。
名前 |
茂八商店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0479-22-3058 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

2018年🚲日本縦断こころ旅の撮影場所です。火野正平さんが訪れ、立ち寄った場所です。