鹿島灘の新鮮ハマグリ焼き。
浜茶屋 やましょうの特徴
大粒の鹿島灘ハマグリが楽しめるお店です。
新鮮な魚介を自分で焼いて満喫できます。
しらす丼や焼き牡蠣が手軽に味わえる大衆食堂です。
やましょうで、はまぐりとイカ焼き。海鮮丼、どれを食べても美味しい。ご飯は薪で炊いた、かまどご飯が美味しいです。内容に対して、価格は安いと思います。朝10時から営業してるので、早めに行って、静かな店内で、ゆっくりと食事するのが、おすすめです。
大粒の鹿島灘ハマグリを始めとした海産物の浜焼きを楽しむことができます。どちらかというと観光客用のお店であるため、値段も少々割高感ありますが、浜焼きをする機会など、そうそう無いため、そこは割り切って利用しました。ハマグリは肉厚で食べごたえありました。
前から気になってたお店です。前回行ったときは行列だったので諦めましたが、今回は行列がなくすんなり入れました🚗蛤は大きくぷりっぷり身がつまってました🍴ホタテも美味しかったです~😆店員さんも優しく手伝ってくれました~👍️最高な蛤食べたいならはましょうさんに行きましょう✨
初めて伺いました。鹿島灘のはまぐりメッチャデカイしらす丼美味しかったです。帰りに鹿嶋たこをおみあげに買っていきました。
旅行中に焼蛤🐚が食べたくて寄ったお店。イメージ通りの店内の昭和な雰囲気、蛤は大きく満足(味も大味)。一緒に食べた三色丼は美味しい😌
目的地に向かう前に14時過ぎの昼食を頂く事となり此方のお店を訪問。入店してテーブル席に着座しメニューからハマグリ等の海産物を注文。料理を待つ事10分程でハマグリ等の海産物からの提供となりましたよ。早速シェアして頂きます。・ハマグリ1人前1,500円(税込)お店自慢の鹿嶋名物ハマグリは小降りな4個の内容で早速焼いて頂きます。焼き方の手順に焼き上げて頂くとジューシーな味わいで美味しかったです。・サザエ900円(税込)大き目を注文し通常よりも400円高めなサザエは食べ応えが有る大きさね。焼き上がりを頬張ると肝の苦味が良くコリコリとした口当たりで美味しい!・海老の塩焼き950円(税込)此方は海老3尾の内容で焼き上がりは調度良い塩味で美味しかったですね。・アジのたたき700円(税込)ご飯のお供に注文したアジは量が多く甘味が有る新鮮な味わいで美味しい。・ご飯200円(税込)ご飯、味噌汁、茹で薩摩芋、漬物の内容で味噌汁内のワカメが美味しいね!ご馳走様でした。新鮮なハマグリやサザエ等を目の前で焼き上げ頂き美味しいランチでした!鹿嶋市は以前訪問した時には飲食店が無く苦労しましたが本日は当たりね!
お正月から満席のお店。海近くなので、海鮮が売りだが、兎に角、安い。頂いた「やましょう丼」も刺身の鮮度がよく、割安。網焼きで牡蠣やホタテ貝等も安く提供していて観光での立ち寄りに難無し。ただし、食器やグラスの汚れ等を気にする方はしんどいかも。トイレは男女共用でコンビニレベル。
11月13日日曜日15時頃行きました。先客が2組いましたがお昼時間遅かったので空いていてよかったです。やましょう丼とイカ焼きとハマグリ食べました。いかは柔らかく美味しかったです。やましょう丼はたこ、いか、マグロ、ほっき貝、いくらが入っててご飯はすし飯ではなく普通のご飯でした。ネタが新鮮で美味しかったです。おすすめのしらす丼は旦那のしらす丼を少し貰いましたが美味しかったです。トイレ水洗でしたが手すりはありません。
22.7.上旬新鮮な魚介類を自分で焼いて食べるお店です。鹿島灘はまぐり−−−−−鹿島のブランドはまぐりです。ちょっとお値段張りますが注文する価値あり。 おススメです。お店を入って真正面のいけすにハマグリ、カキが沈めてありますので注文する前に大粒はまぐりの大きさを確認。いや〜大きい。 ホントにデカい。大粒(大玉)3個で1人前。中玉だと4、5個だったと思います。時期によって変わるかもですので店員さんに聞いてから注文してください。とても美味しかったです。大玉は食べ応え抜群。(ですので他の魚介類も楽しみたいなら人数分より少なめで)ホタテ−−−−−大きいです。 茨城に地物のホタテがあるのかどうか不明ですが、いや〜美味しかった。焼きたてのホタテの貝柱、身の部分、食べ応えもあってウマかった。目当てだったハマグリよりも好きかも。車えび−−−−−殻ごと食べられます。脱皮したての(ソフトシェル)車えびなんて手に入るのかな?(柔らかい殻の品種?)かどうかよくわかりませんが、頭の先っちょ以外はかぶりつけます。 ウマかった。余談ですが焼き台の火力はハイパワーです。あの大玉ハマグリのぶ厚い貝殻でもわりとすぐに口を開けてくれるので、焼くのに手間どって身が縮んでしまうことがありません。いっぺんに網に乗せずに適量ずつ焼いてください。美味しい焼き方はお店の人に聞いてね。(混雑する時間帯によってですが)食材はすぐ持ってきてくれると思いますのでお腹と相談しながらいろんな食材を追加注文、追加注文・・・という楽しみ方もアリですね。ごちそうさまでした。.
名前 |
浜茶屋 やましょう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0299-69-1668 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

3色丼としらす丼、浜焼きでイカとはまぐり頂きました。都内の某所よりボリューム満点、料金は半分くらいで大満足です。