廃校リノベ!
らぽっぽなめがたファーマーズヴィレッジの特徴
廃校をリノベーションした、広々とした綺麗な施設です。
おいも祭りやあじさい祭りのイベントが開催されている楽しい場所です。
地元JAなめがた農家と提携し、多種多様なお芋スイーツが楽しめます。
バスツアー で利用しました。二階のレストランで食べたものが買えます。詰め放題などもされていて楽しそうでした。お芋ばっかりなので芋好きには天国かもしれません。
ちょうどイベントをやっていました。小学生未満のお子様は公園もあるしイベントに参加できて楽しい場所かもしれませんね。お芋好きだと変わり種の味のお菓子もありお土産でも楽しめます。
奥の畑は何もなくて、遊具も整備中でした。遊ぶところは校庭だけでした。ただ学校内のおいもの説明は面白い。勉強になるし、楽しめる。工場動いてる日に行きたいかな。
平日に大人だけで来場。おいも好きにはお土産は充実していて楽しくお買い物しました。2階のファクトリーも900円有料入場しましたがお子様連れだと楽しめそうです。カチカチに凍った大学芋の詰め放題もしましたが一緒に購入したアップルスイートポテトパイもどちらもとても美味しかったです。
土曜の昼過ぎに行きましたが、近くの駐車場も空いていて問題なく停められました。お芋のお菓子やスイーツが沢山あってついつい期間限定物を買ったり食べたりして楽しめました⭐︎外には遊具もあって、お子様は遊べそう♪
時期的に、おいも祭りを週末等に行っている様で日曜日の午前中に行ってみた。混雑は無く、大学芋の詰め放題と、アイスクリームを食べて来た。お土産に買った芋けんぴは色々な種類があり食感も良く、喜ばれたので良かった。
廃校を改装しているようで、とても綺麗でカップルからご家族まで楽しめる施設になってました。特にこちらのバスクチーズケーキとクッキーが本当に美味しかったです!お芋のお菓子が嫌いでしたが、食べてみたら感動しました。こんなにも美味しいものなんですね!これからも提供頂けると嬉しいです。
あじさい祭り限定ピザをいただきました。生ハムとエディブルフラワーのピザと紫陽花〔カキ氷〕は見た目も綺麗で美味しかったです。
さつまいも好きにはたまらない施設最近はらぽっぽ自体の店舗が縮小して数も減っている印象ですが、まだまだ色々な種類の商品もあるなと感じました大学芋風のスティック型のお菓子は、冷凍のものが詰め放題ができたりとお得でしたミュージアムはコロナで一部閉鎖されてしまっていたりと寂しい感じでしたが、お値段は一人900円で少し高い印象でした本来はクイズなどのイベントでもらえる、焼き芋とおさつスティックは先に貰えましたサイズは小さいですがとても美味しかったです。
名前 |
らぽっぽなめがたファーマーズヴィレッジ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0299-87-1130 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

小学校を改装した施設のようで広々として綺麗でした。有料の展示や芋掘り体験、日によっては焼き芋フェスが開催されるようです。お土産コーナーが充実しておりお芋のバスクチーズケーキが美味しかったです。