京都で味わう塩もんじゃの魅力。
お好み焼は ここやねん 山科駅前店の特徴
メニューが豊富で、もんじゃ焼きが楽しめるお店です。
初めての塩もんじゃ焼きが美味しいと評判です。
ボリューム満点で、若者に人気のコスパ抜群の料理が特徴です。
【もんじゃ焼き】【お好み焼き】目当てで予約。奥のテーブル席に案内されました。清掃はいき届いていたので良い感じです。「もんじゃ焼き】は目の前の鉄板で、店員さんに焼いてもらえます。慣れていなくても大丈夫でした。【ここやねん全部のせ】【豚玉】焼き上がりを運んでもらえるのは私たちには良かったです。【ホルモン焼き?】はおつまみに食感が楽しめます。すぐ近くの有名店を訪れて間がないのでついつい比べてしまいます…リーズナブルなお店だと思います。味の感想は☆☆☆☆かなぁ(ジョッキのお水の他に暖かいほうじ茶🍵が心地よい)タッチパッドの注文でした。
もんじゃ食べたくなるのよね~🌟メニューが豊富でありがたい😄
Uber eatsで利用しました。結構好きです。特にふうわり焼きが他の店には見られないメニューで美味しかったです。でっかい明石焼きみたいな感じでした。
店員さんも愛想よくて 美味しかったです。関係ありませんが トイレに入ってびっくり!トイレットペーパーが いくつ備わっていたかな笑どの トイレットペーパーから 使おうかと 一瞬悩みました笑。
いつも美味しく頂いています。店員さんも優しくてお店も清潔です。もんじゃは、一旦食べ始めると止まらなくなるので危険です。(笑)
注文は全てタッチパネル!反応が悪すぎてイライラした👊( ˙-˙ 💢)お好み焼き、もんじゃ、やきそばを頼んだが、焼きそば来るの遅すぎた!謎🤔🤔🤔品切れも多く感じた。コスパはいいように感じます(^o^)👌ただ、若者か多いので、うるさい😭
もんじゃ焼き、美味しかった‼️
料理はうまいねんけど店長がホンマに最低。!!!異動して違う人が来てくれたら、行きたい!!日曜日に夕方5:30頃行ったら満席??で、「もう空きます。」って言うから玄関の前に待ち合い用?の椅子があったので「ここに座って待っていい?」と聞いたら……「30分掛かります」と言われ「はあ?」っとなり、一旦外に出て大丸でも行こうかとしたけど、止めてやっぱり店で待つ事にした。日曜日なので、明日が学校や仕事で長居せず食べたら早く帰って、の感じやし、回転率もええと思うねんけど……と思いながら玄関の前の椅子に座って待ってたら………ホールの女の子は何も言わず店長の言われた通りの指示だけで動き、「いらっしゃいませ」「少々お待ち下さい」のコメントすらない。店長が玄関の前の鉄板でオーダーにかなり追われ少しキレ気味……口調も接客言葉でなしn、「もう注文すんなっ」みたいな口調やし、女の子が追加オーダー取ってきたら「時間掛かんでーって言うてやぁ」と言うし、もっと客前やねんし言い方があるんちゃうん??玄関前の鉄板で女の子が店長の調理中で客前の真ん前で肘ついて、ベラベラと喋って笑ってる。喋るな、笑うな。とは言わんけど………そんな時間があるんやったら、今どういう状況か解ってる?テーブルの下げ物出来ずに客待たしてるんやろ?んなぁ、オーダーが上がるまで下げ物を出来る分でも下げへんねんやろ??それをしようとしたら、「せんでいい!!!ここで待ってて!」と言うし意味解らん??温かい料理は温かいうちに持っていかなあかんけど、そこに扱ってるもんって、そんなにスグ冷めたり、冷めたら固まる様な商品があるの?客が目の前に居ながら良く、嫌な顔しながら、悪い口調であからさまによくやるわっ。信じれん。目の前に居るししぶしぶ、店長の許可で20分以上待ってやっと席に座れた。けど、他の席2テーブル空いてるやん!!!!こっちも一時間半弱で店を出ると鉄板に店長の姿がない。7時半になっていない。バックヤードで休憩しているのだろうか?仕込みから働いて何時間も経っているだろうがまだ7時半。もう少し休憩待てや。どこの居酒屋でもファミレス、料理屋さんでも日曜日でどんなけの繁盛店でも8時半・9時には落ち着くか、ピークは終わってる。金曜日土曜日休前日は、ピークが下手すれば、日付が変わる頃まで続く店舗もあるだろうが、この面積で客席数、ピークなんかしれてるわっ。これで、よく解ったわっ。自分が追われてシンドイからやねんなっ。この時間が多忙なん解ってんねんからこの短い2時間・3時間だけでもバイト使わへんのかなぁ?本部からこれでやれ!って言わてるから……?言われてなくても、いい数字を上げたいから……?店長、異動してくれたら雰囲気や店内も変わるんちゃうかな……?
友達が、美味しいもんじゃ屋さんがあるよ!というおすすめで初めてもんじゃを食べに行きましたが、安さと1品物やもんじゃの美味しさに感動して、ここ3ヶ月で4回程行っています。私のお気に入りのお店としていつも友達に紹介していますが、友達も美味しい!と言っています。店長さんも面白い方で、話が弾みます。またこれからも通いたいと思えるお店です。
名前 |
お好み焼は ここやねん 山科駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
075-501-3440 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

お好み焼きは、外れ無し焼きそばは面が太い~鉄板にすぐ焦げるので注意です値段は安くない4人で飲んで食べたら、1人3000円越える!