上品なお出汁のカレーうどん。
花しんの特徴
上品なお出汁が際立つカレーうどんが自慢です。
昔ながらの京都のきつねうどんが楽しめる貴重なお店です。
ランチでは麺とご飯もののセットが選べるのが嬉しいポイントです。
上品な味わいで、美味しかった❗私は、カレーうどんが、オススメです‼️
ここでは、めずらしいささめ(細目の)うどんがおすすめ。
普通に美味しいかと思います。出汁が良いですね強いて来たいとかはないけど、まぁ行っても良いよ位でしょうか。
OPENの日が限定です。それでも開いている日は駐車場の車が何時も満車でした。今回 やっと食べる事が出来ました。お昼のランチを頼みました。出汁が大変美味しかったです。セットの丼ものも、上の具材がボリュームが味もGOODです。但し、1つ 蕎麦が柔らかすぎでした。これは、たまたま かもしれません。
ランチにしても一品にしても値段設定が高いとおもいます。今回はカレーうどんを頂きました。やはり…高いと思います。
墓参の際、ほぼ毎回利用しています。麺と丼のセットメニューがお勧め。味付けが最高。容器も素晴らしいです。
お気に入りだからこそ(^.^)
出汁が美味しいとの口コミを見て訪れました。まず、お値段高いです。親子丼や肉うどんが1000円オーバー、1080円ほどします。あれ、ここ観光客で賑わう観光地ですっけ?と思うお値段·····いつも麺屋では肉うどんで味を見ますが、お湯100cc多いのかな?と思うほど薄味。稀に見る薄味、頑張って良くいえばお上品うどん細麺はラーメンの麺くらいの細さで、思ったより細かったです。個人的には帰りがけによった薬局の冷凍肉うどんの方が普通程度の味とそれに見合う200円で済んだなという感想でした。どこでもある冷凍肉うどんの味がかなり濃い!と思われる方にはちょうど良いかもしれません。美味しいお出汁だと飲みきるのになぁ·····後は日傘さす暑さの中で来店し、湯気のぼる熱々のお茶はどうなのでしょう…手を伸ばす気にはなれませんでした。その為お冷を頂きましたが、隣のお客様もお冷を頼まれているので、時期によって冷茶を出される方が(えっ?)と思われずに済むかと接客は気持ちの良い方ばかりでした。
昔ながらの「京都のきつねうどん」を食べられる稀有な存在。
名前 |
花しん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

お出汁が美味しい‼️