夕焼け絶景!
鹿行大橋の特徴
鉾田市と行方市を繋ぐ、無くてはならない生活幹線道路の橋です。
夕焼け時には最高の絶景が楽しめる、眺めの良い橋です。
新しくて綺麗なランガー橋は釣りにもぴったり、利便性抜群です。
ただの桁橋の中心にランガー橋があるだけで色気が増すね。
天気もよく眺めのいい橋でした。
地震のあと掛け変えたのですが、なかなか通らなかったですけど、本当に綺麗な橋が掛かりました。感激しました🎵
いつも『道の駅たまつくり』に寄った後、354号〜51号に出る時に必ず渡る橋です。51号を通り大洗か那珂湊までツーリングに行く時は大体このコースです。帰りはそのまま51号で鹿島まで行ってしまうので渡りません。掛けなおして数年なのでまだ綺麗な橋ですね、思わず記念撮影してしまいました!
夕焼け時は絶景!画像は2020年9月28日午後4時~4時半ぐらいかな。
釣りでよく使わせていただいてます!
鹿島、行方地区を結ぶ地元に無くてはならない生活幹線道路の橋、新しくキレイなかけ橋です。
景色と雰囲気がgood
昔は幅が狭かったが、新しくなり幅も広くなり良かった。⚠️バス釣り🎣で結構盛んですが、自分はバス釣りも含め釣りをしないのでどこが釣れるとかわかりません。
名前 |
鹿行大橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ここを通らないと、自宅へ帰れません。大切な橋です。💞