宮地Dr.に聞いて安心の診察。
近藤診療所の特徴
コミュ力が高い先生が担当しており、安心して相談できます。
近藤Dr.は来た者順で診療しており便利です。
宮地Dr.のわかりやすい説明が大変ありがたいと評判です。
コミュ力が非常に高い先生に診ていただいています。薬の説明もわかりやすく、安心して通院できています。過去に他院へ通っていましたが、こちらの先生に診ていただいても改善しなければ、完治しないのは自分自分のせいだろうと諦めがつきそうです。ありがたい病院さんです。
2022年7月現在、初診は受け付けていないようですので、ご注意ください。
コロナになって、待合室を密にしないためにか診察時間は短くなりました。でも1時間近くこっちの話聞いてくれることもあり、それぞれの考え方や好みを尊重し、「下から目線」な先生です。医者が患者にできることは「マイナスをゼロに持ってくるだけ。プラスにできるのは本人しかできない」っておっしゃってました。初診はかなり予約待ちみたいですね。見た目、山で修行してる仙人みたいだけどちゃんとした先生です。でも、薬飲みたくない人にはおすすめできないかな…結構きつめに出ます。
先生の説明はわかりやすく、薬の使用も判断が早くてありがたいです。何かと柔軟に対応していただき、仕事をしながらでも順調に治療が進んでいます。建物が古いのが気にならなければ、いいと思います駐車場は少し離れていて分かりにくいので要注意です。
こちらの話をとても良く聞いてくださる先生です。質問をされる事は少なく、こちらが自由に喋って良いよという姿勢なのだと感じています。だからと言って何も無い訳ではなく患者の状態に合わせた助言や提案をして下さいます。お薬については出ている場合は増やさない、多い場合は減らす、極力出さない、こういう方針のように感じました。カウンセリングを主軸に取り組んでいらっしゃるのだと思います。人は人に話を聞いてもらったり認めてもらう事で初めて心の闇がクリアになるという事を日を追うごとに増して感じさせてもらっています。精神科医に対するイメージがガラッと変わりました。もちろんポジティブな方向にです。とても信頼できるお医者さんです。
デイケアは楽。
宮地先生のお世話になっています。こちらの話をとても良く聞いてくださる先生です。質問をされる事は少なく、こちらが自由に喋って良いよという姿勢なのだと感じています。だからと言って何も無い訳ではなく患者の状態に合わせた助言や提案をして下さいます。こちらの状態が重いと感じられた時はこちらの淡々と喋り続ける訴えを何も言わずに受け止めて下さいます。そうかと思えばタイムオーバーだったり保険診療範囲内を超えそうになると声をかけて下さって「今日はこのへんにしておきましょう」と優しく伝えて下さいます。私も気分の波が激しく困らせてしまった事もあったんじゃないかと思いますが、宮地先生はいつも真剣に向き合って下さっていると感じます。お薬については出ている場合は増やさない、多い場合は減らす、極力出さない、こういう方針のように感じました。カウンセリングを主軸に取り組んでいらっしゃるのだと思います。人は人に話を聞いてもらったり認めてもらう事で初めて心の闇がクリアになるという事を日を追うごとに増して感じさせてもらっています。精神科医に対するイメージがガラッと変わりました。もちろんポジティブな方向にです。とても信頼できるお医者さんです。
予約制の宮地Dr.と、来た者順の近藤Dr.で運営されています。宮地Dr.のことは私は知りませんので、近藤Dr.について記述します。問診が長いです。特段症状の変化が見られない患者に対しても何か雑談ネタを振って、その話しっぷりを見ることも含めて診察という考え方なのだと思います。ですので、待ち時間は覚悟して下さい。ですが博識の上に柔軟な考え方をするDr.なので、問診を受けているだけで思考と感情の整理ができたというカウンセリング的な感覚を得ることも多いです。薬を「増やしましょう」とは滅多なことで言わず、変化があったら「減らしましょう」はすぐに言うDr.なので、精神科=薬漬け、という先入観がある人は安心して下さい。外見はどう見ても医師には見えないと思います。初めて行ったときにはびっくりしないよう心構えをしておいて下さい。
毎月1日行かないといけないけどヤバイ!でも 近藤先生はやさしい!
名前 |
近藤診療所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0774-33-3691 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

8月現在、初診受付はされていないようです。男性の近藤先生、女性の佐野先生が日替わりで担当されています。近藤先生は落ち着いたトーンの方で、佐野先生はハキハキした感じの方です。どちらも良い先生ですが、待ち時間は結構かかります。