地元の赤肉メロンと新鮮野菜。
さんて旬菜館の特徴
大洗へのドライブ途中に立ち寄れる、地元の新鮮な農産物が豊富なお店です。
名物の赤肉メロンシェイクは見逃せない一品で、とても美味しいと評判です。
鉾田市産のさつまいもや新米チヨニシキもお手頃価格で手に入ります。
手前のショップで赤肉メロンシェイク600円を頂きました。今まで飲んだシェイクの中で一番美味しいです!続いて、食べたローストビーフ丼1300円、全国のホテルでも食べたけど、遥かに美味しいです。柔らかくて、、これは、思い出に残るローストビーフ、最高でした。
近くの温泉に行きながら行けると良いけれど、このお店の閉店時間は、早いのでその時間に温泉へはいけない🤣少し高いかなあと思いますが、地元の野菜も揃っているし、ドライブがてら寄るには良いかもしれません。都内と比べれば野菜は断然安いです。
2024.9.8地元の新米チヨニシキがあった。5kg 税込み2750円。安いけど美味しかった。
2023.8.26再訪問白ナスが美味すぎて再訪問。2023.8.16訪問見たことの無い野菜が置いてあり、面白い。また食材の前に食べ方が掲示されているので、初めてのモノでも美味しく頂ける。利用者目線で運営されており、しかもやすいので、とても良いお店だと思います。
日曜日に伺いましたオープン少し前に到着オープンと同時に入店お目当てのメロン🍈を物色するもお目当ての物がない仕方なく少し高いが当日が食べ頃の物を購入家に帰り半分に切って冷蔵庫に入れ3時間後に頂いてみましたかなり美味しいメロンでしたPayPayでお安く購入出来たから助かりました。
はまぐりは、水槽に長くはいっていると、身が痩せますよ。いつ入荷してから買うと良いですよ。
51号線を走っていると、野菜を日本一作って市であるという看板があるだけあって、安くて鮮度が良い野菜がたくさん売られていました。千葉方面からしばらく走っていましたが、直売所はあまりなかったように思いましたので、立ち寄ると思いがけないものがあると思います。野菜よりは少ないですが、近くに海も広がってますので、海鮮や茨城のお肉も売っていましたよ。
2022/11/26(土)鹿島神宮から那珂湊に移動の途中で、立ち寄りました。さつまいも🍠がいろんな品種を取り揃えて販売されています。大きなものから小さなものといろんなものが、少量から大きな袋のものまで!はるかという品種を購入。また、焼き芋もアツアツで販売しています! 大きなものも、小さなものも100円だったので、1番大きなものを選びました!笑笑😁干し芋も購入、、、芋屋か⁉️そして、今はシーズン外のメロン🍈アイスを購入したよ〜駐車場で食べました、、、メロン🍈アイスは、上品なあじ!で、薄味でした!焼き芋🍠は、いもーって感じで、美味しかった‼️でも、半分は残しておいた。おばちゃんに、鉾田メロン🍈🍈のパンフレットを頂きましたので、シーズンに来よう!4月〜はじまって7月が美味しい時期だそうです‼️では、その頃に、、、。^_^おばちゃんありがとう😊!
とにもかくにも名産のさつまいもが安い。箱で買って配れる。場所柄メロンの時期はメロンが多いと思う。もちろん普通の野菜もおいてある。販売品数はそんなには多くはないなかな。
名前 |
さんて旬菜館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0291-34-5500 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

大洗に行く道中立ち寄りました。地元産の野菜が安いです。大根、トマト、ピーマン、サツマイモは箱買いです!