国道沿いで新鮮野菜、毎日お得!
業務スーパー 伏見店の特徴
ハバネロチーズが手に入る、特別感のあるショッピングの楽しさ。
龍谷大学近くに位置し、駐車場があり便利な立地です。
新鮮な野菜や果物、魚介類が充実し毎日お買い得商品が揃っています。
最も安く、最も完全なショッピング プレイス急いでここに来て、好きなだけ買い物をしてください!!
週2くらいで、安いものを、欲しい時に買いにいきますが、いい感じで、いつもゲットできてます。もっと情報を持っている人は、あると、思いますが私は、木曜日の豚肉。他の日でも、低脂肪牛乳、うどん、暑揚げ…、蒟蒻類狙いな感じです。夕方に行く時は、魚、刺身、揚げもの弁当部類が、時間にもよりますが、半額になっており、その日の、メニューを変えたりします。
こちらは弁当や総菜を自前で作っているのでしょう。他の業務スーパーよりもはるかに充実しています。また自動精算レジも多くなり、かつて多かったレジ待ち行列もだいぶ減りました。駐車場が停めにくいのと他店より遅い開店時間(9時半~)なのをなんとかしてほしいと思います。
国道24号線沿いの龍谷大学深草学舎の近く、竹田久保町交差点の西南角にあります。業務スーパーとしては広くもなく狭くもない一般的な規模だと思います。生鮮食品スーパーとの併設店であり、店外にはたくさんの野菜が販売され、店内にはたくさんの生魚や貝類が販売されています。また、店内で作られた惣菜なども販売されています。商品の品揃えとして、他店ではあまり見かけない焼鳥の希少部位である「ぼんじり串」がいつも置いてあり重宝しています。業務スーパーの生鮮食品は決して新鮮ではないためあまり購入をお勧めしません。その他、神戸物産が純粋に仕入れている商品は間違いないと思います。各種クレジットカードの他、楽天Edyを使用できます。店舗北側に8台ほどの狭い駐車場があります。21時30分と遅くまで営業されているのは嬉しいです。
「業務用スーパー伏見店」は大通り沿いなので、入りやすいですが反面で駐車場台数は7~8台?でしょうか。満車時は注意が必要です。業スーならではの、品揃えに加えて魚屋さん併設型・肉類や野菜の種類も多いので、こちらの店舗は割と普段使いの近隣の方も多そうです。個人的にオートミール(130~150円/箱)を探していましたが、ネットで人気の高コスパなロールドオーツ系列が3種類程あります。
お魚色々あって面白いですよ。
いつも愛用させていただいております。
他店とそう変わらない業務スーパーですが、この店は野菜の大半が店の外にあるので、野菜を買いたい方は、買い物カゴを持ったら先に外の野菜から選びましょう。(通路が広くないので移動が大変な時もありますので)昔、精肉コーナーで『バラチャーシュー』なるものがあり、スライスされた脂身多めの焼豚ですが、これが焼飯作るのにピッタリでよく買っていました。今もチャーシューはありますが、昔のチャーシューではないので・・・ひそかに復活を希望しています。
業務用スーパーの近くにコーナンやスーパーまつもとドラックストアーなど有りますから便利ですよ😊
名前 |
業務スーパー 伏見店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-642-3333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

外国人さんが店内に多くて、ハバネロチーズがここで見付けて購入。とても美味しかったです。外国食材ならこの業務スーパーが一番かも。