山田池公園で心地よい芝生体験!
芝生広場の特徴
山田池公園の広い芝生で虫取りを楽しめます。
小川『流れ』が整備されていてとても気持ちいいです。
穂谷川沿いでは桜が見られる絶好のスポットです。
広い芝生で最高です!
山田池公園の芝生広場は、とても気持ちいい💧😃♨️です😁
山田池公園リレーマラソン。
『流れ』と名のついた小川が整備されています 井戸水を循環させているようで、朝から昼過ぎまで流れています 水源(?)の噴出孔のあたりは水温がかなり低く、いわゆる井戸水くらいでしょうか。ずっと浸かっていると、真夏でも冷えます 木陰もあるので、狭いですけど避暑に使えるのでは。
この広場から3月上旬の10日間ほど、道路越しの穂谷川沿いに🌸が見られます。早咲きの河津桜です。淀水路の河津桜に比べると本数も少なく、木と木の間隔も広く物足りない感がありますが、待望の春の訪れです。川沿いの遊歩道を歩いているのはほぼ散歩途中の近所の人だけです。芝生広場から数分の距離なので、この期間山田池公園まで来られたらぜひ立ち寄って見てください。
広々といていて景色が大好きな公園。色んな草や木が楽しめます。癒しの公園。
散歩道が続きます。 小川が作ってあり渡ることができたりします。なんか、いまひとつ足りない感じです。
散歩道が続きます。 小川が作ってあり渡ることができたりします。なんか、いまひとつ足りない感じです。
名前 |
芝生広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

子供と早朝から虫取に出掛けました。色々な虫が生息していて自然が豊かな場所です。