ドラゴン桜の舞台、懐かしの自然体験。
とちぎ海浜自然の家の特徴
ドラマドラゴン桜のロケ地として有名な施設です。
冬の初日の出プログラムが特に魅力的です。
バイキング形式の美味しいご飯が楽しめます。
合宿で毎年利用させていただいております。先行予約が前年の9月か10月にあります。体育館の天井も高く広いです。窓も大きいため、昼間はとても開放的です。バーベキュー施設、プール、アスレチック等も事前予約で使用可能です。広大な芝生はとても開放的です。朝練などは6時から可能です。夜は花火もできます。(要申請)布団の畳み方や、トイレのスリッパを揃える等教育として厳しくルール化されております。あくまでもホテルではなく、教育施設ととらえてください。食事は、おかずをバイキング形式でとり、メイン(カレー、うどん等)をもらう。食事をとる時のみマスク着用になるため、マスクを持っていくことを忘れずに。体育館と宿舎が直結のため、大変便利です。海岸へ出る事はできますが、波が高く沖に流されやすいので、入ることはできません。
素晴らしい施設とSTAFFの方々。
小学5年生の時に訪れた場所 ご飯はバイキング形式でした。そんなにたべなかったなぁ…2日目はロッジに寝泊まりしたわ。
子供と一緒に色々と体験するには良い‼️ただ、室内での携帯の電波が微妙…
ドラゴン桜のロケ地ですね。入口で写真だけ撮って帰ってきました。
今回は、メロン狩りのイベントに参加しました。試食のメロンも冷し方が絶妙で甘さもバッチリでした(^-^)v。三才以上は1人一玉持ち帰りがあるので、帰宅後に食べるのが楽しみです。
2021,10,8(金)今日は久しぶりに那珂湊まで行くので前から寄ってみたかった『とちぎ海浜自然の家』の前で記念撮影。ほんとは階段の前辺りで撮りたかったんですが、関係者以外立入禁止の看板が•••それでも何とかバイクと一緒に撮れたので良かったです。走行距離3万㌔の記念にもなりました。※次は館山の『相浜亭』に行ってみようかな!
ドラゴン桜 龍海学園のモデルになっている施設です。
ドラマのロケ地。
名前 |
とちぎ海浜自然の家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0291-37-4004 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

子供の頃行ったのが懐かしいです小学校の時の元校長先生と自然の家で再会したのが懐かしいです思い出深い場所。