藤阪駅近くの背脂ギタギタ!
来来亭 枚方藤阪店の特徴
JR藤阪駅の真向かいに位置するラーメン店です。
注文時はタブレット端末を使うスタイルが斬新です。
チャーハンは他店舗と比べて味が濃いのが特徴です。
まぜそば頼みましたが、見た目は美味しそうですけどなんせ醤油辛い・・。醤油辛さで締めのご飯は美味しいですけどね。大阪、まぜそばは麺や清流さんの甘いホルモンまぜそばが嗜好。
来来亭といえば数々いきましたが、わざわざここに訪れるには理由が。それは!お店の人が皆元気!たぶんここの店主が元気がいいから皆活気よくなるんでしょうね🤗明るくていつも楽しく食事させてもらってます🥰
関西男子の定番 来来亭のラーメン定期的に食べたくなりますよね🎵最近流行りのラーメンもいいですか、来来亭の定番ラーメンは欠かせません‼️今回は唐揚げセットでしたが、アジフライセットもオススメです 冬季はカキフライもあるので、迷います。こってりラーメンもオススメです‼️天一のようなこってりではなく、醤油ベースのこってりなので、食べやすく美味しいですよ😊ここ最近の値上げで、少し高くなりましたが、1
北海道へのフェリー乗場への途上あーあ……この黄色い看板見かけて入っちゃった……「ラーメン」+「ネギ」を注文(タブレット端末で出来ます)んー❗️しょっぱ❗️背脂ギタギタ❗️これこれ❗️ずずずず~いやーこの低加水気味な細麺もたまらないですね。(もちろんすべての濃淡・硬柔調整可能)早く北海道に来ないかな~ごちそうさま~
アメリカに旅立つ息子が、最後に食べたい日本食として選んだのが、この「来来亭 藤阪店」の味玉ラーメンでした。いや他にあると思うやん? 回ってない寿司とか。それでも、このお店がいいと言ってました。私自身の好み(細麺、醤油味、背油)にも大変マッチしています。かなりの細麺なので、苦手な人はいるかもしれないですが。
ラーメン屋の定食セットで、アジフライ定食を食ったのは、生まれて初めての経験。アジフライは尾っぽまでカリカリが2尾付いてた。ラーメンは、細かなオプション指定がタッチパネルで出来る。ラーメン、アジフライどちらの味も、なかなか宜しい。あと、アジフライにかけるソースは、ウスターソースとトンカツソースどちらが宜しいですか?と聞きに来てくれたのが地味にうれしかった。なんとなく新鮮な体験が出来て、良かった・・・のかな?
煌々と光る看板を見て20時前に電車遅らせて行きました。19:30でラストオーダーと入店を断られました。看板の照明けしといて!
すっごくカラかった。醤油ダレ?が多すぎると思う。チャーハンも同じくカラい。関西以外ではしょっぱいっていうのかな?そういう味。血圧計上がりそう!来来亭はそういう店が多いかも。
◎マニュアル徹底してほしい!!おいしいです。店員によって、びっくりするほどチャーシュー麺のチャーシューが少ないです。指摘すると増やしてもらえますが。
名前 |
来来亭 枚方藤阪店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-857-2935 |
住所 |
|
HP |
https://www.rairaitei.co.jp/store/pref.php?area_name=kinki&pref_code=27 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

藤阪駅前の多店舗スペース(ローソン、串揚げ屋、喫茶チェーン)にあるラーメンチェーン。多店舗スペースなので駐車場は広い。日曜昼に寄ってド定番のチャーハン定食1100円を注文。注文はタッチパネルから長年お気に入りの来来亭ラーメンだけあって鶏ガラ醤油が相変わらず旨い。これだけ店舗数増えても長年あまり味が変わっていないのも有難い次第。半チャーハンも変わらず醤油っ気多くて好み11:00の開店直後辺りで寄ったが11:15には満席で待機客の出る人気店。場所柄車で訪れる方が多いと思われるが駐車が手軽なので来店が多いのもわかる。