心温まる家族葬で見送る。
日本祭典 枚方会館 (株式会社テンショウ)の特徴
家族葬に特化したサービスで、温かいお見送りが可能です。
湯灌の儀を取り入れ、故人を大切にする心が感じられます。
スタッフの親切な対応で、安心して葬儀を任せられます。
昨年2月に母、今回父が家族葬でお世話になりました。湯灌の儀ありがとうございました。司会や担当の方に親切丁寧に対応して頂き、また故人に寄り添った温かな言葉に大変感動しました。感謝しています。お通夜、葬儀も何の不安もなく終える事ができました。ありがとうございました。
家族葬プランがあり、故人の希望に沿った、親しい人だけで集まる小さな式ができてよかったです。新しい建物で綺麗、宿泊できるスペースも十分にあり、お風呂など水回りも清潔で落ち着きました。スタッフの皆様も親切で丁寧でした。勧められた湯灌も故人のためにも家族のためにも良い時間だと感じました。大変お世話になりました。
先日はお世話になりました。新しくて綺麗な落ち着いた会場で、とても良かったです。リビング葬は父にとってピッタリで、家族がくつろぐ中で、一緒に過ごすのは、今の時代に合ってると思いました。担当してくださった方も、とても親身になってくれて感謝しています。これに、キッチンのIHよりも電子レンジがあれば完璧でした。
物心ついてから初めて故人を送るということを経験した数日間でした。初めてなので他と比べようがありませんが、こういったコロナが流行している状況で、非常に臨機応変に対応していただいたなと思います。本当にありがたかったです。あたたかい想いの溢れたゆったりとした空間で穏やかに送るという理想の形になり、これ以上の送り方はないと思うことができました。ありがとうございました。
2月に家族葬で義理の母を身内のみで見送りました。初めて体験した湯灌の義、すごく感激し自分の時もお願いしたい気持ちになりました。通夜からの1日は、リビングタイプの部屋を選択し最後の時を義母と一緒に過ごしました。みんなでワイワイ見送ることが出来て義母も喜んでくれていると思います。すごく良い思い出になりました。司会の方の対応がとても良かったです。
父親が突然に他界し、テンショウ様へ連絡しました。スタッフの方に丁寧に対応していただき、滞りなく、葬儀が終わりました。特に、湯灌の儀が、非常に良く、父親を心置き無く、お見送りすることが出来ました。控え室でも、最後までゆっくりと、家族でいることができ、大変感謝しております。非常に心温まる葬儀でした。有難うございました。
初めて家族葬をさせて頂いたのですが、落ち着いて見送る事ができました。控え室が凄く広くて、お風呂も広く、心身共に疲れた状態の中で、少しでもリラックス出来るようにとの配慮が素晴らしいと感じました。小さい子ども達もいましたが、心置きなく最期のお別れが出来、本当に良かったです。また機会があれば是非お世話になりたいと思います。
『湯灌の儀(ゆかんのぎ)』って知ってますか?納棺の前に故人を洗い清め、旅仕度を整える儀式なのだそうですが、遠に還暦を過ぎた身でありながら、私は何も知りませんでした。あぁお恥ずかしぃ〜病院で亡くなったご遺体をキレイにする作業がエンゼルケアと呼ばれているのも最近覚えましたが、これとは全く別物のようです。(詳しくはネットで検索を…)《日本祭典 枚方会館》には故人専用のバスルーム(湯灌室)が常設されていて、専任スタッフと納棺師が、事の謂れや手順を懇切丁寧に解説しながら、厳かに行なわれる“儀式”を家族に見せて下さいました。長年の不自由と痛みから、やっと開放された母は、床擦れで変色した背中を優しく洗われている時『あ〜エエ気持ちやわぁ〜』と確かに呟いていました。庶民代表を自負している私にとって、決して安くはない葬儀費用でしたが、それよりも何よりも、母の喜ぶ声を心で聞いた時、このお金は決して無駄ではないと得心したものです。今では私が逝く際も是非、湯灌で送って欲しいと密かに考えています。今回、私の中では色んな意味で葬儀のイメージがガラッと変わりました。《日本祭典 枚方会館》を選んだのは大正解だったと思っています。
父親の葬儀の時に、家族葬でお世話になりました。担当の方や司会者の方々の対応や温かな言葉に大変感激しました。湯灌も丁寧で父親も満足してもらえたと思います。控え室でも、最期までゆっくり家族時間を過ごすことが出来ました。
名前 |
日本祭典 枚方会館 (株式会社テンショウ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0800-123-1040 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

父の葬儀で利用させて頂きました。綺麗な斎場で心地良く過ごさせて頂きました。事前の説明も丁寧にして貰いましたし、当日の司会の方も事前打ち合わせで親身に話を聞いて下さり、良い司会をして頂きました。ありがとうございました。