私市で味わう、地元ハチミツの甘さ。
喫茶がんびの特徴
大阪で数少ない養蜂家が営む喫茶店です。
地元のハチミツを使ったメニューが豊富にあります。
木の机や椅子、暖炉があるこだわりの店内です。
駅前の裏、徒歩すぐにある。随分前に伺いました。カントリー喫茶と言うところか。蜂蜜🍯販売と喫茶の二刀流。薪ストーブが目を惹く。
オムライスが食べたく訪問、周りの景観から時間の流れをゆっくりと感じ取れて美味しく食事が出来ました。他にも色々とメニューがあるのでチャレンジしたいと思います。
京阪交野線私市駅の大阪市立大学の植物園でお散歩してたくさん汗をかいた後に行きました。お店は私市駅から徒歩すぐです!僕はハニーレモンスカッシュ、友達はハニーレモン、ハニートーストを注文。蜂蜜の風味がよく疲れた身体に染みました。むちゃくちゃ美味しかったです!ハニートーストも蜂蜜たっぷり、ふわふわのトーストに相性抜群!お店はアットホームな感じで常連さんが多いですが、初めての僕たちにも優しく接客してくれました。またお散歩で立ち寄りたいです!
大阪で数少ない養蜂家が営んでいる喫茶店です。いつも地元の方で賑わっています。ハニーコーヒーやハニーレモン、ハニートーストなど蜂蜜入りのメニューが多いです。お土産に蜂蜜も売っています。ハイキング帰りのお客さんも多いですよ。
暑い真夏。私市でいい雰囲気の喫茶店発見し、入ってみました。中はアンティーク調でいい感じ。私市はハチミツが有名のようですね。私市の蜂蜜なんて大したことないやろ。と思っていた私。←失礼。ハニーレモンと、ハニートーストを頼んだのですがめちゃくちゃ美味しい!!いい意味で期待を裏切られました。熱中症かと思うような症状があったのですが一気に治りました。家族で経営されている感じですね。のほほんとした雰囲気で常連っぽい方もいました。隣の人間国宝さんのシールも貼ってあって何となく分かるなぁと思いました。ハニーミックスジュースも気になるので、次私市に来た際にまた必ず寄りたいと思います。
私市駅の真正面にある公園を通り抜けて、左に曲がるとあります、喫茶がんび店内は木でできた机や椅子、そして暖炉まであります。モーニングで伺いました。9時半オープンなのに9時だと思い込んで、お店に入っても丁寧に対応してくださってありがたかったです、、( ; ; )蜂蜜トーストが美味しかったです☆ありがとうございました♪
京阪電車 私市駅の側にある喫茶店。近くにある移動式養蜂家の茨木はちみつを取り扱っています。店内には暖炉があり、椅子なども少しログハウス風。向かいにはトレッキングのグッズを取り扱っている喫茶店 sotocafeがあります。蜂蜜を取り扱っている店だけに、蜂蜜を使ったメニューがあります。ハニートーストやハニーレモンなど、美味しいのでオススメ。蜂蜜だけ購入も可能。
蜂蜜養蜂家さんの喫茶、春の花を求め蜂と共に6月は北海道に移動する、、、稲田治さん、
はちみつの甘さと潤いのあるうまさ。
名前 |
喫茶がんび |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-892-4132 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

京阪枚方交野戦の終点駅の私市駅を左側へ歩き、右を向くと、すぐに、喫茶、食事等が、出来るお店が有り、そこには、蜂蜜も、売っています、蜂蜜は、ご主人が、北から下へ日本の花を咲く場所を、蜂と一緒にトラックで、追いかけ、蜂蜜を採集され売られています、喫茶近くにも蜂蜜のお店もあり、茨木の蜂蜜で有名で、喫茶店を左に曲がり、まっすぐ行くと、吉向焼の焼き物の釜も有り、もう少し歩くと、月の輪の滝に行けます。ハイキングに最適です、一度足を運んで見てわ、いかがでしょう、大阪大学の植物園も近いです。車では、国道168号線を私市方面に進み植物園前の信号を、左折すると、100メートル位の角に喫茶がんびがあり、信号を右折すると、植物園に行けます。一度足を運んで見てはいかがですか。