寝屋川市の隠れ家、カスカレーの魅力!
うどんらんぷ 若蔵の特徴
人気のカスカレーうどんは辛さの選択が可能で、おだしが絶妙です。
京阪寝屋川市駅から徒歩6分、隠れ家のような立地が魅力的です。
メニューが豊富で、サイドメニューも充実し、いつでも多彩な味が楽しめます。
今回来店させていただいたお店は寝屋川市にある「らんぷ若蔵」さんに来訪です💁♂️かれこれ2年ぶりの来店となりましたが今回は周りのおすすめ「カレーうどん」を食べに☺️✨千林大宮の「蔵十」さん出身のお店で夜営業もやっており21時まで営業が嬉しいです✨いざカレーうどんと思ったらカレーうどんだけでめっちゃメニューがあり「カスカレーうどん」に決定です☺️✨✨注文したメニュー🫡●カスカレーうどん : 990円※参考までに✨●食べログ評価●3.63(口コミ件数383人)※2024/11/09現在🥇食べログうどん百名店WEST2024受賞店🥇平日20:42 店到着・入店(待ちなし・先客なし)✨20:45 注文✨21:03 うどん到着✨21:18 退店✨—————————■キングのベストグルメ賞■👑カスカレーうどん : 990円 👑—————————※着丼時のカレーの香りが心地よくて見た目はネギと油揚げと油カスとシンプル✨✨早速啜ると程よいモチモチとしたコシのある麺で出汁感のあるカレー出汁がめちゃおいしい☺️✨辛さは控えめで辛いのが苦手な方でもおいしくいただけるピリッとしたカレー出汁がちょうどよくてついついレンゲで啜っちゃいました✨✨そして油カスもプリッとしていて大ぶりです✨この油カスの油がまた出汁に溶け込んでコクが追加されて食べ進めるごとに深みが増しました☺️
カレーうどんは出汁がきいててまた食べたい。天ぷらもかなり美味い。カツ丼は普通。カツにもう少し厚みがあれば。カウンターで、横のおばさん達のおしゃべりが終始うるさくて、せっかくの味がマイナス。
京阪寝屋川市駅から徒歩6分の距離にあるらんぷ若蔵は、本当に隠れ家のお店です。外観はカジュアルですが、店内はアットホームな雰囲気で心地よく過ごせます。切りたて茹でたての自家製麺は、コシがあり食べごたえもあって大満足。鶏天ぶっかけうどんやカレーうどんも美味しく、サイドメニューの炊き込みご飯もおすすめ。
10回以上通ううどん屋さん!チーズカレーうどんがほんまに大好きで毎回食べてしまう!カレーうどんの種類を何も食べましたが美味しい^_^うどんは自家製でコシがあって最高です♪カレースープ、うどん、コスパも良くてどれをとっても言う事無しです。自家製なのでうどんの提供が遅くなるのは結構なのですが、暑い時はクーラーをつけて欲しかったです。
先日、相方と2人で来訪。かすうどんと、かやくご飯🍚を頼みました。出汁の良く効いたスープとうどんが良く馴染んでとても美味しい。かやくご飯は、ごく普通の味です。うどんの量自体は多く無いので、ご飯ものを付けることをオススメします。
この日のランチは寝屋川市「うどんらんぷ若蔵」へ。京阪、寝屋川市駅から京阪電車の高架沿いに北へ少し行ったところにあるうどん屋さん「うどんらんぷ若蔵」で、「ベーコンエッグカレーうどん」を頂きました。白ご飯セットもお願いしましたよ。さて、「ベーコンエッグカレーうどん」ですが、カレーうどんに「ベーコン」と「温玉」が入ったカレーうどんでした。ここのカレーうどんは、カレールーにうどん出汁を合わせるタイプ。うどんは、中太のもっちりうどん。注文を聴いてから茹ででくれます。具は、ベーコンときざみ揚げ、そして青ネギ。真ん中に温玉を落としてました。ベーコン入りのカレーうどん、これはすごく面白い組み合わせのカレーうどんでした。カレー出汁にベーコンの旨みが絶妙に加わって、めっちゃ良い感じのカレーうどんに仕上がってましたわ。ベーコンエッグカレーうどん、めっちゃ旨かった〜〜〜
特にここがと言った特徴はない。麺も出汁も接客も良い。記憶に残るものはない。おそらく1000円ぐらいかかるので、そこそこ美味しくて当たり前と言うバイアスがかかるからかも知れない。食べたうどんが700円ならば、星5にかな。
野菜天ぶっかけうどんを食べました。天ぷらはサクサクで、うどんはコシが強くて美味しかったです。今まで親子天やカレーうどんなど色々と食べてますが、どれも美味しくて寝屋川で一番好きなうどん屋さんです。
駐車場のある旨いうどん屋さんを探して二千円以上食べたら店裏のタイムズの2時間分の駐車券をくれるので寄せて貰いました。一杯あるメニューからちく玉天かすカレーにご飯セットを頼みました。ちく天とかすが旨く玉天は、初めてで良かったです。カレーは、サラッとしてドロッとけいが好きですが評価が高い美味しかったです。今度は、他のメニューを食べに又寄せて貰います。
名前 |
うどんらんぷ 若蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-828-8103 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

嫁と2人日曜の1時30分くらいに到着すると、3組待ちで20分程待って入店。「切りたて茹でたて」とのことで、注文から15分くらいで着丼。嫁はカレーうどんに白ご飯、私は熱いのも冷たいのも食べたかったので「親子天ぶっかけうどん」と「かけうどん」を注文。うどんのコシは他店でコシがありすぎて顎が疲れることがあるが、ここは私には丁度良かった。かけの出し汁は少し鰹の風味があるくらいで、あっさりしてうどんを楽しめて美味しかった。カレーうどんはカレーの重たさは全くなく、あっさりした辛さで、うどんを食べた後に白ご飯を投入し、スープも全部たいらげて嫁は満足してた。今度はぶっかけうどんに焼酎の水割りが飲みたいね、楽しみやわ。