霞ヶ浦近くの石窯ピザ美味!
御食事処 魚野川の特徴
霞ヶ浦湖畔近くのカントリー風のお食事処です。
柚子香る豚ロース味噌焼きが柔らかく絶品です。
石窯で焼いたマルゲリータピザが熱々で美味しいです。
豚ロースの味噌焼きを頂きました柚子が香る味噌で焼かれた豚肉が箸で切れる柔らかさ!ご飯が止まりません。付け合わせのトマト焼きも味噌に合います。小鉢の茄子の煮浸しも美味、キュウリの浅漬けも薄味でもしっかり漬けてあり見事でした。お店があるのかわからない外観ですが、大変美味しく頂きました😄
石窯ピザや、地元の豚肉を使用した生姜焼きなど地域に根ざしたお店です。ランチはサイクリストの利用も多いです。季節の野菜、山菜を使ったメニューもあるので店内ボードを確認して注文します。一品メニューも頼むと定食にしてくれます。店主は新潟県出身で、新潟ではお兄さんが同じ店名のお店を経営されてます。
ピザが名物で、実際に美味しいお店。クリスピータイプの生地に、たっぷりのチーズそしてベーコンの塩気がいいアクセントになっています。テラス席には時々かわいい猫がよってくるので、猫好きなら晴れた日がオススメです。
味噌ステーキ。マヨ付き。味噌にマヨ合いますー。お母さんも良い人で、好印象。ピザも本当は美味しいそうです。メイン通りから少し入るので、見つけづらいです。
豚ロースの味噌と生姜、ピザを1枚頼みました。5歳の息子が味噌のお肉が甘くて美味しいと、ほとんど食べてしまいました(笑)ピザもとても美味しかったです。
食事がおいしいです。すずし豚ロースってのがすごく甘くておいしいお肉でした。あと原木しいたけと豚のコロコロ焼(季節限定)のしいたけがむちゃくちゃおいしかったです。ピザ食べていませんが、オーダーメイドです。おいしいはずです。特定犬(ピットブル)いるので、見てみたい方はどうぞ。
すずし豚の石窯ポーク味噌ステーキ定食1
店名は魚に川といかにも海鮮系の名前だが、中身はピザや豚肉の定食がメインのようだ。注文したのは豚ロースの定食、内容は忘れてしまったがメニュー表には料理の説明書があった。これは間違いない。そう、写真で見ると脂身が意外にあるかと思うが違う。食べられる脂身だ。柔らかく旨さも感じられた。肉の枚数は少なくも感じたが十分な美味しさが凝縮されていた。
霞ヶ浦湖を一周しようと思って、途中で力がなくなって、仲間が迎えに来るのを待ちながら、この店にたどり着いました。店は優しいおばさんやってて、とてもアットホームな感じです。料理も美味しかったです!!この寒い夜で、救われました。
名前 |
御食事処 魚野川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-896-2102 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

かすみがうら市の霞ヶ浦湖畔程近くに建っている、カントリー風のお食事処。周りは草ボーボーで、営業中の幟を見てようやく営ってる事が確認出来る。それでも地元の家族連れが日曜ランチタイムに押し寄せて来る。メニューもオシャレさんで、この辺りではイケてるお店なのだろう。女将は新潟の川口出身で、縁の品々を色々物販したり、地元のゴジャッペグッズもと手広く扱っている。石焼のピザ釜が厨房で煌々と燃えており期待高まる、ここはひとつ生姜焼き定食で!実際に自分はマルゲリータピザを頼んだんだが、肝心の写真を撮り忘れてしまったw決して本場ナポリで学んだピザでは無いが、チーズたっぷりで普通に美味しかった。かくいう自分もピザ釜を持っているのだが、ナポリピザは薄いのが好き❤️偶には他人のピザも食ってみると色々学ぶ点もあるね。クワッチサビタン。