本物の神戸牛と鉄板料理。
鉄板たかはしの特徴
フレンチ出身のシェフが手がける、高級鉄板料理を提供しています。
本物の神戸牛を楽しむことができる、町田では希少なお店です。
手際よく進行する美味しい食事で、特別な時間を過ごせます。
奥様が予約して初めて伺いました。お店には駐車場はありませんが、近くにコインパーキングが多数あります。上限1000円もあります。お店は大きな看板は、ありませんので少し探し難いです。店内は4人掛けテーブルが2つ。カウンター席が6席の小さなお店ですが、シェフ1人、セコンド、ホールの三人ですから、満席になると少し料理とサービスは辛くなりそうです。アミューズ、前菜、選んだ魚介、お肉、ガーリックライス、デザート、カフェ。料理は12000円からシェフお任せ20000円まであります。ワインはボトルが中心でハウスワインは赤白一種類は寂しいです。お肉は神戸牛でヒレとサーロインを半々で提供してくれます。シェフは気難しそうですが、お話はしてくれますので、カウンターも楽しいです。二人で16000円コース、ワイン、水で38000円程ですが、内容から考えて良いお店です。
ランチで伺いました。マッシュルームのスープ、メインのブレートのお肉とビーフシチュー、どれも美味しかったです。デザートとコーヒーもつきます。5000円で大満足でした。また行きたいです。
感じの良い接客と共に美味しい鉄板料理を食べることができます。
コチラのお店はフレンチで有名なシェフだそうでそうとは知らずに入ったレストランでしたが、町田北口のごちゃごちゃした中にポツンとある店とは思えないほどレベルの高いお料理でした。お値段はそれなりにしますが大変美味しかった!満足しました!
シェフのサービスも味も値段以上でとても満足でした。
箱根ハイランド、山のホテルなどの総料理長を務めたオーナーシェフのお店です。目の前で一流シェフが神戸牛を調理する様子を見ながら食事ができるのはなかなか良いです。神戸牛の刺身とステーキをいただきましたが絶品です!予算的には高級店の部類に入りますが、他所の神戸牛を出すお店と比べれば納得できます。フレンチのシェフが作るデザートも美味しいですよ。
カウンター6席、テーブル4人×2卓 1Fのお店です。初めて利用しました。ランチです。恐らく車椅子での利用も可能だと思われます。大変落ち着いて高級感のある店内で、他の方々が書かれてるように良いタイミングでお料理を出してくれます。一つ一つがとても丁寧で居心地よい時間が楽しめます。ランプ肉は山葵醤油でいただいたのですが、山葵を丁寧におろしてあって美味しかったです。町田蘭麻が閉店してしまって、新しいお店を開拓中だったから良いお店に出会えて良かったです。次回はディナーで利用してみたいと思います。
美味しいステーキをわさびを付けて最高です。
全てのお料理美味しすぎ。
名前 |
鉄板たかはし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-721-7161 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

家族の誕生日にランチで予約しました。5000円ランチを頼みました。料理の一つ一つの仕事が丁寧でした。メインの肉が出てくる前の前菜、スープもとてもおいしかったです。出来たらシチューなしのお肉の味を味わえる5000円くらいのランチがあったらいいなぁと思いました。食後のデザートも手作りのリンゴシャーベットも、さっぱり頂けました。最後、コーヒー以外にもミントティーも出て、都内の鉄板焼きを食べに行かなくてよかったと思いましたり。