町田駅東口のモーニング450円!
ドトールコーヒーショップ 町田駅前店の特徴
小田急線町田駅東口からすぐ、アクセスがとても便利です。
地下1階から3階までの座席数で、ほぼいつでも座れる安心感があります。
駅前立地の便利な場所にあり、地下から3階まで…座席数はしっかりあります👍
めちゃくちゃ店内利用の低評価レビューが目立つので、テイクアウトにしました。接客、普通に丁寧でした。抹茶ラテのアイスを注文しました。かなり自分で混ぜないと最後ただのミルクです。抹茶感はありますが、割と甘め?
10時半までのモーニングセットA(ハムタマゴ)は税込450円と非常に安いです。トマトが入っているのが嬉しいです。更にチョコレートも付いてました。
小田急線町田駅東口を出てすぐのドトールです。117席、コンセントありの席もあって便利です。平日夜に行ったのですが、2階はほとんど1人客でした。スタッフの接客は愛想が良くも悪くもなくごく普通、店内はよく清掃されていました。この日は久しぶりにソフトクリームを注文しました。290円でおいしいソフトクリームをゆっくり座って食べられて満足です。
少人数向けの座席が多く、地下1階から3階まであるので大体座れます。長居出来るので、パソコン持ち込んで仕事してる人もいました。
休憩で立ち寄る。晴れても雨でも混んんでいる店舗。ミラノサンドチーズとブレンドを注文。2階の円卓にはコンセント有り。そして静。半分以上学生。日曜日昼は時間制限して欲しいな。図書館じゃないので。
勉強NGです!!!個人の方のブログ等で勉強におすすめと紹介されているのもありますが、混雑時、閑散時問わず勉強はNGです座って10分もしないうちに、勉強等での長時間の利用はご遠慮ください、と言われました。地下の席で、部屋に3人ほどしかいませんでしたが、、店員さんによって対応が統一されていないのか、以前一度だけ利用した際は何も言われませんでした。(1時間に1杯注文する形で3時間ほど滞在)今回は、注文した飲料を一口飲んで、そそくさと退散しました。混雑時、閑散時問わず勉強はご遠慮ください、というような案内(ボードなど)があれば疑問に感じることはないと思います。今は良いけど長時間はやめてねという意味だったのかな、とか後から悶々と考えていますがあの言い方ではとにかく帰れに聞こえました。実際そういうお店のルールなのかもしれません。何かを書く行為=勉強?とにかく、ここは資格の勉強や受験勉強には向きません。
最近はドック系注文するとケチャップ付けてくれるようになったのが地味に嬉しいです。スタバのよりドトールコーヒーの方が好きなんだよね😅
落ち着いていて席も多くて最高です。
名前 |
ドトールコーヒーショップ 町田駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-732-8169 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

町田に来た時に割と利用していますが、こちらのコーヒーいつも微妙に少ない気がしてます20年以上前にドトールで働いていた時はカップの線までと教わった記憶があるので余計に気になるのかも知れません年月が経ち、そうではなくなったのかもしれないのでこのお店だけが少ない訳ではないのかもしれないのですが…でもこのお店だけ毎回モヤッとします。