春の桜、美しい公園でのんびり。
藤田公園の特徴
昔は市民プールがあった広い公園で、春には桜が美しく咲きます。
ビワのなる木があり、高齢者の方が摘んで持ち帰っています。
小高い丘があって、子供たちが走り回れる楽しい場所です。
遊具はあまり無いですが、桜の木がたくさん植えられていて、3月下旬から咲き始め、満開の桜は素晴らしいです!
数年前まで、桜の木がもう少しあったのですが…剪定されたり、根元からバッサリされて、少し花見は寂しいですね🌸
今は余り行きませんが前は良く行きました。
藤田町2丁目にある公園です公園の規模も広く朝仕事に行く途中で寄るのですが朝は高齢者の方たちが散歩をしていたりしています。ベンチの数も多く昔は市営プールがあったと聞きました。デイサービスをしている介護施設もあり春には桜もたくさん咲いてお花見も出来る場所です。子供たちにしたらブランコや滑り台は無いものの広いので野球をしたり鬼ごっこをして遊んでいる子供が殆どです。これだけ大きい公園なので気分転換にはなります。
派手な遊具はありませんが、小さいお子さんと、ゆっくり遊べるいい公園です😃の~んびりできます。
ちょっと家から距離があるけどワンコの散歩コースに入れてます花壇は近所の方が世話をしているみたいですこれからの季節、桜が楽しめます夕方は子供やワンコで賑やかになります。
散歩に最適です。
広いし楽しい。
広く、小高い丘が有り子供達が走り回ったり出来ます。古い公園ですが、趣きが有ります。今日は地区の秋祭りで、地区の方達が、出店やってなかなか賑やかでした。何時になるかわかりませんが、改装がなされかも知れません。
名前 |
藤田公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

昔は市民プールがあった公園です。プールがなくなった分、大きな公園になりましたね。春は桜が綺麗に咲いてます。ビワのなる木もあっておじいさん達がビワを刈って持って帰ってます。