地元の名店、味は変わらず!
うどんそば 美ね吉の特徴
40年の歴史を誇る地元名店と雰囲気があふれています。
食券制で便利、特に美ね吉弁当が人気です。
ランチメニューはお得で、おかずのボリュームも満点です。
地元の名店久しぶりに伺いました。時間は15時前でしたがお客さんは沢山いました。食券機に代わっていて購入し、少し待ちました。私は鴨なんばんそば、嫁はぶっかけうどんとかやくご飯を購入しました。昔はよく来てましたが、最近はもっぱら丸〇に浮気してました・・・出汁は最高にうまいですね!うどんを食べに来たのに、なぜかそばが食べたくなり鴨なんばんにしましたが失敗です・・・うどんにすれば良かったと後悔の念にかられます・・・嫁のうどんを少し貰うと、やはりここはうどんを選択しないとと痛感・・・次回は必ずうどんを食べたいと思います。
もう40年通ってますから…でもランチメニューがあるのを最近知り、友人と来店。あんなに安く提供してお店は大丈夫ですか?いつも美味しいうどんをありがとうございます。券売機は苦手ですけど😅
13時少し過ぎに行ったのですがそれでも駐車場はいっぱいでした。本日のランチが山かけ蕎麦とかやくご飯だったのでそれにしました。蕎麦はしっかりした一人前の量です。山かけ蕎麦美味しいです。蕎麦が美味しいですね。ざる蕎麦とカツ丼を頼むお客さんが多いいのかな?ざる蕎麦の容器と丼を何個も重ねてさげてる店員さんをよく見かけました。活気があり接客はアットホームなお店です。おひとり様でも気楽に入れました。実際おひとり様も結構いてました。客層は年配の人が少し多い感じでしたが家族連れから仕事のお昼休憩的な人もいてました。ウーバーイーツなどのデリバリーでも注文できるお店です。
お昼過ぎに行きました入口で食券を買いカツ丼とうどんのセットを注文麺はうどんとそば 熱い冷たいを選べます店内民芸調でハスキーボイスのオネエさんが頑張ってました。
駐車場も店内も広くボリュームもたっぷりランチはお得だが量も多いので単品にしてもいいかも。
祝日のお昼過ぎに伺いました。駐車場はまだまだ停められる感じでしたが、大きい車だと隣とのスペースが結構狭いなと思いました。先に食券を買う形です。メニューを決めてなかったので迷ってしまいましたが、単品でもセットでもたくさんのメニューがありました。こんなけ頼んで4000円いってないので、コスパは最高だと思いました。店内も広いですし、料理もそこまで待った印象はありません。蕎麦は普通のお蕎麦です。うどんも少し貰いましたが、うどんの方が好みでした。結構コシがあり太麺で美味しかったです。カツ丼のカツは薄めでしたが、量がたっぷり入っていました。甘さはあまりなく、出汁が効いていましたし、ご飯の下までしっかり汁だくでした。ネギもたっぷりカツ丼に入っていました。唐揚げも、とてもジューシーで衣が分厚くなくお肉がごろっとしていました。13時過ぎ頃から混んでいて、駐車場も満帆になっていたのでタイミングがズレると大変だなと思いました。
昼過ぎに伺いましたが待ち時間がありました。メニューも沢山あります◎濃いめの味付けで美味しかったですしボリュームもあります。
料理の味はどれも美味しいです。店員さんの心配りもとても良いです。ボリュームが満点なので、学生さんも満足なのではないでしょうか。アラ還の私たちには少し多めです。
久しぶりの訪問「美ね吉弁当 麺大盛り」をいただきました!麺は、ざるそばを選択蕎麦ののどごしがよく、食べやすいのと、天ぷらもつけ汁が少し甘めで非常に美味しかったです。支払い方法は、老舗では珍しく、入口の食券機で購入。2台並んでおり、一つは現金のみ、もう一つは、クレカ、バーコード決済(一部のバーコードのみ)、WAONの支払いも可能。現金のみの券売機は店内中程の食事席にも一台あり、追加や券の買い忘れには非常に便利かなと感じました。お昼に行くと、待ち時間がそれなりに長く、駐車場もすぐにいっぱいになるので、お昼前に行くのがおすすめかと思いますよー。
名前 |
うどんそば 美ね吉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-692-2814 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

久しぶりに訪問しましたが、味は昔と変わらず美味しかったです。券売機になってたので、注文するものを決めておかないと後ろが気になって少しプレッシャーがあります。どこも人手不足だから仕方がないのかなぁ…