甘さ抜群の焼き芋、魅了する美味!
サンパタータ かすみがうら店の特徴
店内はスイーツポテトの甘い香りに包まれ、食欲をそそる雰囲気です。
おすすめの紅和みは驚くほど甘く、まるでスイーツのような焼き芋です。
おいものソフトクリームが特に人気で、優しい甘さが魅力的です。
周辺の芋屋でここが1番好き!おすすめは芋けんぴの普通味。お値段と量とお味がバランス良い!お土産にぴったりです。もちろんお芋も美味しいので買って帰るべし!夏は冷たく冬は温かくして食べると最高ですよ。
ふと立ち寄ってみましたが、店内に充満するスイーツポテトの甘い香りで、購買意欲に火がつき、だいぶ買い込んでしまいましたが、どれも美味しかった♪ソフトやプリンは、しつこい甘さではなく、ちょうどよい甘さで、リピート確定かな。
2024.91年ぶりに来たが、値段が上がっていないのが嬉しい。写真は新しいものに全て変えておこう。いつもの「冷蔵の紅和み(1kg1000円)」を買おうと思ったのだが、持ってきたクーラーボックスには魚介が入っている。さてどうしようかなと店員さんに相談したら「熱い焼いもを持って帰り、家で冷蔵庫に入れれば」と教えてくれた。うん、美味しかった。大好きだ。2023.9駐車場は広い。ケーキやプリン、パイなど色々ある。一番好きなのは「熟成焼き芋 紅和み」の冷蔵品。家で温め直しても良いのだが、冷蔵庫から出した冷たい状態が美味しい。添加物を加えていない自然の甘さだけ、濃縮したこれぞスイーツだと思う。ただ一本300円とかならわかるけど、7本位入って、しかも箱入りで1000円って。安すぎでしょ。
実家がかすみがうら市なので寄ります。サービスの点で??な事が数回ありましが、味は他店より断然好みなので通ってます。お芋ラテ、ソフトクリーム、大学芋、お芋パイは甘味と味が濃くて美味しいです。2023年サービスが劇的に改善されてました!味は間違い無しなのでこれからも通います。ラテは時間が経つと色が茶色く変わるけど防腐剤が入って無いって事で余計に好きになりました。2024年いちご600円と焼き芋セット1,000円初購入。甘くて美味しいお芋がたっぷり入って1,000円は安すぎて心配になりました。いちごも新鮮でした!私的には今まで何食べてもハズレ無し。2024年夏パフェが新メニューに!美味しかった!おいもパウダー?180円も初購入。わんこごはんのふりかけにしようと思います。
焼き芋が安くて美味しいんです。近くにマスコミに良く登場する有名店がありますが、こちらの方がお薦めです。芋スイーツも沢山あり、どれもお手軽で美味しく出来上がってます。
久しぶりにいったら前より品揃えやスイーツなどの店頭メニューも少し減ったような?近くには某有名店もありますがサンパタータも個人的に好きなお店なのでつぶれないといいな...。
カリカリおさつがおすすめです。フレーバーがいっぱいありますが、どれも美味しいです。1袋あっという間になくなります。おやつにも、おつまみにも、手土産にも最高です!
焼き芋とても美味しかった♡甘くて柔らかくて大きさも丁度いい!ソフトクリームも食べたけどこれも美味しかった。
いつも寄れなくて😅初めて寄らせていただきました😃寒かったので✨いもポタージュ注文🎶美味しかった😃おいもパイを😅さらに頼んで😁パイの美味しさとお芋の甘さを感じながら😆大満足でした👌
名前 |
サンパタータ かすみがうら店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-835-633 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

近くに有名店もありますが、私はこちらが大好きです。ただ、そちらのおかげで茨城県の焼き芋のブランドが確立されたのは間違いないのではないでしょうか?地域の立役者です。こちらは並ばないし、ゆっくり店員さんと話も出来るし……何よりリーズナブルです。余裕がある方は、有名店も通り道なので食べ比べしてみてはどうでしょうか?