桜満開に遊べる公園!
金田第2公園の特徴
桜の名所で、満開時期の花見が楽しめます。
新しくなった遊具で子供も安心して遊べる環境です。
散歩しやすい広々とした公園で、リフレッシュにも最適です。
広場と色々繋がった遊具があります。前はコンクリ?の大きなすべり台がありましたが、今はありません。座れる所が何箇所かあるのでおじいちゃんとか座ってます。近所では大きい公園なので、結構人が居てる時も。ボール遊びとかは禁止のはずですが、中学生が広場の方でよくやってますので、小さなお子さんは学生たちが遊びに来る前に行かれる方が良いかな。
大型の遊具が無くなったが、相変わらずの桜の名所。
色々な方とお話をして、帰ります。家庭ゴミが植木の後ろに捨てています。何故公園まで持って来て棄てるのでしょいか?
昔からあった大きな滑り台が無くなっており少し寂しさを感じました…
2歳半の息子が滑り台の階段を降りているときに足を踏み外して顔から落下しました(滑り台は急すぎて滑り降りることができなかったよう)。もう少し大きくなってから遊んだ方が良いようです。
草が伸びてる。
大きめの遊具があり、子供が喜んでました。
遊具が新しくなって安全に遊べるようになったと思います。
特別な公園ではない❗ごくごく普通。
名前 |
金田第2公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

すごく暑い日に訪れました。滑り台4台あります、3歳〜なら楽しめるかなって感じです。広場もあり屋根付きベンチあるので比較的きれいに整備されてます。