大仏の背後に広がる、ふれあい体験!
ふれあいガーデンテラスの特徴
牛久大仏のすぐそばで、休日限定の動物ふれあい体験があります。
小動物エサやり体験はウサギと子豚が特に人気で楽しいです。
無料の大型駐車場完備で、家族連れやカップルに最適です。
動物の餌200円土日祝はお猿さんのショーもやってますヤギの赤ちゃんが生まれたてですごく可愛かった!マイクロ豚もとても可愛いです🙆♀️
物凄い大きい大仏で、大仏の中も、綺麗でとても良かったです!
ほぼ毎日おさるのショーをやっています。
まさか大仏様の背後にこのような楽園があるとは!?小動物とふれあえるミニ動物園。ありがたいことに入園無料です。※駐車場も無料なので大仏胎内を見学しなければ完全無料なのですお目当てはうさぎさん。エサは有料ですが身近で餌ヤリを体験でき子供たちも大喜びでした。他にはひよこやハムスター、ヤギなどもいます。大仏を見るために訪れたのですがこちらの方が本命になってしまいました。
無料の大型駐車場が完備されています。全長120mもある、とても立派な大仏様が見られます。中に入って見学する事も出来ます。地上85mもの高さにある展望台からの眺めは最高です。御天気にもよりますが東京スカイツリーや富士山を観ることが出来ます。ウサギやひよこ・ヤギ等と触れ合える小動物園もあります。十数年前に園内で里親探しをされていた際に頂いた仔猫ちゃんは、今では大きくなり大変元気にしています♪四季を間近で感じ取れる、キレイな花畑があります。見て・摘んで・楽しむ事も出来ます。(花によります。)個人的には芝桜にとても感動しました。「また見たい!」と思えるほどキレイでした。
かわいいお猿さんが素晴らしい芸を見せてくれました。
大仏拝観・写経後の凛とした気分のあとはウサギとのふれあいでほっこり気分♪冬で寒いのか みなさん丸くなっていました。時折 走り出す様お鼻がすっとヒクヒクしてるんもぉーー可愛いーー他にもひつじ・ヤギ・マーラもいます(・´з`・)
えさが1皿100円で販売しています。子供は噛みつかれなどの対策のためか、入り口付近に置いてある手袋をはめなくてはいけません。大人は手袋をしなくても大丈夫です。抱っこなど動物を持ち上げたり追いかけたりする行動は厳禁です。ベビーカーは立ち入り出来ません。
大きな大仏を間近で見上げられるのと、大きな鯉がウジャウジャいることにわりとびっくり笑小さな子供と楽しめるふれあい広場が楽しかったです。ウサギがおとなしいのでたくさん触れ合えます。
名前 |
ふれあいガーデンテラス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-889-2931 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

牛久大仏胎内入口の反対側に、『ふれあいガーデンテラス』が、休日のみ営業してます🎵小動物のおさわり体験(有料)や、エサやり体験(エサ¥200円)など、ありますまた、お猿さんの芸など、時間帯が決まってますが、観ることが出来ます家族連れ・カップル・小さなお子さん連れに、オススメです🎵ちなみに、オススメは、ウサギと子豚のエサやりです🎵かなり、食欲旺盛です🎵