信頼できる循環器科、安心できる毎日。
原病院の特徴
呼吸器科と循環器内科は信頼できる医師が揃っている病院です。
緩和ケア病棟での丁寧な対応が評価されている施設です。
整形外科では、優れた医師による安心の治療が受けられます。
呼吸器科と循環器内科は先生もとても信頼でき、家族が入院していたときには大変お世話になりました。看護師さんや介護士さんなど病院関係者も優しく仕事のできる方々ばかりでした。そして、私も病気の際は利用しています。こちらの病院の評価が低くて驚いたのですが、科によって質が全然違うのだと思います。
家族が緩和ケア病棟に入院しました。先生、スタッフの皆さんに最後まで大切に看護してもらい、安らかな最期を看取ることができました。穏やかな日々を過ごさせていただきましたことを感謝しています。
相続にて受付で対応をお願いしました結果は、事務のおじさんがイライラしながら応対→亡くなった祖母の病状や費用の閲覧をお願いしましたが、事務員のおじさん曰く、原病院にそのようなシステムはないとのこと相続人であっても戸籍謄本一式を用意しても情報を閲覧することはできない→相続人同士仲が悪くてもキーパーソンが許可を出さないと見せられない→見せてほしいなら弁護士を雇って公開請求してくださいとの事。
ヒドイ事書いている人がいますが、4年ぐらい通院してます 担当の先生(循環器科)はとても感じが良い方です 受付 薬局も平均以上の対応だと思います。とても良い病院です。
交通事故に遭ってレントゲン撮って大丈夫と言われたが、誤診により本当は手術だったのに発見が遅くれて今は後遺症が残るはめになった。
交通事故に会い、患部をMRI検査させて頂きました。皆さんが言う程、受け付けの方々は悪くなかったです。年齢はピンキリ。皆さん目を見てお話して下さる、優しい方々でした。普通の診断とは違い、交通事故からの検査という事で検査後のやり取りで相違がありましたが、ちゃんと謝って下さりました。また交通事故に会ったらお世話になりたいです。(事故には会いたくない)
整形外科の前の亡くなった先生は最高だった。今の先生は程度が低い。循環器内科、呼吸器内科は平均以上と思います。
星1つも付けられないくらいひどい病院です。先生や看護師さんは平均的です。お年寄りにも優しく仕事もさばけています。ただ受付、会計、調剤のスタッフは最悪です。新しいスタッフの教育ができていません。診療、検査料を支払い処方された薬受け取り、支払いはと聞くとこちらで、と先程会計した場所を案内。呼び出されるのを待ち続け、あまりに長いので領収書をみても薬の代金の明細がないので会計の方に尋ねると、先程頂いた料金に含まれますと。時間を返せと言いたいですね。とにかく説明不足すぎです。責任者のような年配の方もこちらをチラチラ見るだけ。今までかかった病院で最悪です。もういきません。
家族が入院中で自分も整形にかかっていますよ。
名前 |
原病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-551-2431 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

義母が長く入院してます。循環器の先生は、とても親切で丁寧に対応してくださってます。どこでもあるのですが、看護師さんの対応は、人それぞれですね看護師さんは、義母も患者を選んで対応してると言ってました。入院するなら私は、原病院にしたいですね。