25年通っても変わらぬ美味しさ!
ラーメン朋 万博店の特徴
代々受け継がれる安定の豚骨醤油ラーメンは絶品です。
チャーシューラーメンは多くのファンに愛され続けています。
エキスポロード沿いにある隠れた名店で、長年通う価値ありです。
カウンターのみ7席水はセルフ豚骨醤油ラーメンメニューはラーメン750円、半チャーシュー麺900円、チャーシュー麺1100円のみ。駐車場はない。ラーメンは見た目よりはあっさりなスープチャーシューはまぁ普通で薄め。ラーメンの味ってかなり好みがあるから、あんまりあてにせず自分で確かめて下さい。自分的には星2かな、いたって普通のラーメンです。味にパンチが足りんかったです。今日はたまたま近く通ったから行ってみたが、またわざわざ行きはしないかな。口コミの高評価が謎です。
麺大盛をいただきました。口コミにはいろいろありますが、良し悪しというより、ラーメンの好みは人それぞれかと。30年近く通っていますが、変わらない昔ながらの味。自分にとっては最高です。たまに行くには十分な安心感がある。
多分20年ぶりだと思いますが美味しいですね。神戸大倉山のもっこす総本店と同様、食べる人によって評価が別れる味で、レンゲ山盛りの化学調味料や魚粉たっぷりのラーメンが好きだったり抵抗がなかったりする方には味が薄いという評価になるのかもしれませんが、それが耐えられないという方には至福の味だと思います。豚骨でしっかり取られた思われるヌメっとした舌触りのスープはまろやかで塩分が少ないので、全く水を飲まずにどんどん食べ進んでいけます。そして化学調味料に頼らないスープに舌の感度が追いつき、最後は快感に変わっていきます。絶妙な厚みでスライスされたチャーシューは柔らかいのですが、脂身と肉のバランスが良く、ダレてなくて美味しいです。モヤシが細モヤシなのも繊細なかんじで良いですね。良いラーメンですねー!
特に勧めたいのはチャーシューラーメンです。チャーシューは分厚く美味しかった。別のところ食べられない量安い美味しい日本位置のラーメン屋と思います。是非食べてください。写真はチャーシューラーメン950円。
何年ぶりかに訪問しました。美味しかったのですがテーブルのニラミソみたいなのを入れ過ぎて味が変わってしまった(汗)好みの問題ですが麺は少し固めでした。もう少し柔らかい方が好きかなー。ご馳走さまでした♫
かなり前から利用してます。安定の和風ラーメン。トッピングのニラ入れ放題。店主のおじさんかなり歳いってきたけど頑張ってほしい。
25年通っていますが変わらぬ美味しさは安心信頼の一杯です。
久々に来店。最近の他店がレベル上がってなのか、昔の感じではないような。雰囲気は昔のまんまで懐かしく半チャーシューメンをいただきました。
ラーメン🍜650円税込いただきました。薄い豚骨醤油スープに中太ストレート麺が普通の美味しいです。30年ほど前に大阪で流行ったライト豚骨ラーメン…無料のキムチとニラを大量に入れるスタイル!何故かそれなりに客いて流行っていますがチャーシューでしょうか?懐かしい昭和の味です。
名前 |
ラーメン朋 万博店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-627-4544 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

定期的にじゃないけど、よく寄ります。無性に朋のラーメン食べたくなります。本日はチャーシュー麺とライス。チャーシュー麺1100円ちょい高いけど満足する一杯です。