吹田済生会病院内の特別な買い物体験。
ファミリーマート 済生会吹田病院店の特徴
吹田済生会病院内での便利な買い物場所です。
2階には広いイートインコーナーが完備されています。
入院患者のために必要な物が揃っています。
病院に用なくても利用していいのかちょっと気が引けるけど近所なのでたまに買いに行ってる。
狭いなぁ~。2階が見当たらない?
座って食事も出来る。
狭いけれど入院患者やその付き添いに必要な物が置いてある。レジ二台稼働体制でそんなに待たない。おにぎり、お弁当もどの時間に行ってもそれなりに種類があって安心。子供の入院付き合いで1週間利用しましたが、このコンビニでぬりえ、シールブック、幼児用付録つき雑誌、折り紙など毎日買ってはせっせと親子で工作していました。普段折り紙はそんなにしないのですが、入院付き添いの大人の気分転換にもなり、良かったです。ぬりえや折り紙などは百均よりはすこーし高かったです。またここで温めも出来ますが、病棟のデイルームにも電子レンジやお湯があります!一度に買い込んで、都度デイルームで温めて部屋に持ち帰り食べたりしました。レジの方も親切でお年寄りが入院ならではの商品を尋ねてこられたら親切に教えていましたし、食べ物を買えば必要なお手拭きの数など聞いてくれました。24H営業ではないので注意です!
病院の売店です1階と2階に別れています1階は狭いが普通のコンビニですが、2階はほぼ食品だけですただし2階部分には広いイートインコーナーがあります。
病院内のコンビニです。お店は狭いですが、入院中や見舞いに訪れた際に必要になる商品が数多く置かれています。町のコンビニとは一味違ったニーズに応えています。24時間営業でもありません。
病院内売店なので、24 時間営業ではありません。営業時間は、07:30-21:00。ATM あり、電子マネーも一通り使えます。店舗規模は小さいですが、売店らしく、院内で必要なものはそろってます。
病院内売店なので、24 時間営業ではありません。 営業時間は、07:30-21:00。ATM あり、電子マネーも一通り使えます。店舗規模は小さいですが、売店らしく、院内で必要なものはそろってます。
名前 |
ファミリーマート 済生会吹田病院店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6318-1003 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailMap?account=famima&accmd=0&bid=53064 |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

吹田済生会病院では唯一の買い物ができるところ。