昭和の味、その懐かしさと共に。
シャルマンの特徴
昭和の雰囲気が漂う、落ち着いた喫茶店で寛げます。
昔懐かしいナポリタンや生姜焼き定食が楽しめるお店です。
地元の隠れた名店、料理はどれも美味しくてお得感があります。
安定の旧き佳き昭和の喫茶店です。ずっとずっと続いて欲しい。
理想のナポリタンを求めて市内から馳せ参じました。その名の如く魅力的な外観と昭和レトロな素敵な外見の喫茶店が閑静な商店街の奥地に鎮座していました。ナポリタン650円、ライス220円、ブルーハワイウォーター380円を頂きました。昔ながらの柔らかめの麺にソースが絡んでご飯が進む理想のナポリタンです♪気どった流行りのナポリタンよりこうゆう箸で定食の様に食べれるナポリタンが好きなので理想に近いナポリタンに出会えました。個人的にはハンバーグの下に鎮座するナポリタンが最強なのですが^^;ブルーハワイウォーターはそのまんまブルーハワイ味。そもそも「ブルーハワイ味」と言う言い方をして良いのか解りませんがかき氷のあの味です。これも夏に良きかな♪気さくなマスターが印象的で何処かジブリの世界に入り込んでいるような老舗の喫茶店でした!ご馳走様で御座いました。
生姜焼き定食(紅茶orコーヒー付き)+ご飯大盛り@1190★★★☆☆定食の量は普通といった所でしょうか。ご飯大盛りで注文して、ある程度お腹いっぱいになれました。生姜焼き、味噌汁、全体的に薄味です。基本、薄味の私でも薄く感じました。内容的に金額高めかな?っと思ったが、定食はコーヒー付きでした。一気にコスパ上がる。喫茶店だけあって美味しいコーヒーでした。事前情報なければ通り過ぎそうな場所にひっそりとありました。ウッド調の店内は古いながらも清潔感はあります。奥様の趣味かな? いろんな種類の胡蝶蘭があちこちに。落ち着いきある店内ですが喫煙可能です。
なにを食べも美味しいです!ファミレスとはたがった味です!🍜🍥らーめんとナポリタン、焼きそば、鉄板焼き肉定食ピラフが好きで牛久に住んで30年以上経ちますがずっと通っています!
小坂団地の昔は商店街、、、。今はシャッター通りかな?の横道にあります。駐車場はお店の前5台ほどかな?スペースです。年季の入ったディスプレイ。店内はウッデー調。年月感じますが、良く磨き上げられている床とか。清潔感と落ち着きがあります。カツカレー、珈琲注文。しばし待つ。油の爆ぜる音。食欲湧きます。程なく配膳。カレーは旨味があり大変に食べやすい、優しい美味しいカレー。カツは少し薄めですが、食べやすいですね。キャベツと福神漬け。見た目よりボリュームあります。お隣のテーブルはラーメン。この雰囲気でラーメンもいいな。最後はブレンド珈琲で締め。カツカレー税込¥910珈琲税込¥380ご馳走さまでした。🤗
昔懐かしい昭和のナポリタンの味で嬉しくなってしまいました。美味しくいただきました!ご馳走様でした。写真は大盛りです。欲張って大盛りにしたら食べきれず夫に食べてもらいました(笑)
唐揚げラーメン、トンカツラーメン。
住宅街の普通の喫茶店ですが、料理は美味しい!
品物が豊富で安くて旨いです。
名前 |
シャルマン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-872-6401 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

雰囲気も昔ながらのという感じで落ち着ける最高の喫茶店です。いつもは生姜焼きとチョコレートパフェを頼むのですが、何を頼んでもおいしい料理しかありません!幼稚園の頃から祖父と通った思い出の喫茶店なので、これからも頑張ってもらいたいです!