代々木のサラッとカレー!
キーマカレー ライオンシェア (CURRY LION SHARE)代々木の特徴
パラパラのドライキーマが特徴的な、究極の味わいカレー店です。
松本のシュプラで修業した店主が手掛ける、本格的なカレーの専門店です。
美味しいキーマカレーにトッピングの刻み野菜が絶妙にマッチします。
駅から少し歩きますが。カレーが美味しい!お酒のラインナップもあるので飲みながらカレーをつまみに🎶辛さも選べるので好きな辛さに。酢卵美味しかったです。野菜とチキンのカレーは野菜たっぷりで食べ応えありです!
年明け一発目のカレーは代々木駅、南新宿駅から歩いていける人気店ライオンシェア!営業初日からお客さん並んでて、人気っぷりは健在。いつ頼むのはトマトチキンとキーマカレーのセットメニュー+酢たまごです。ホールトマトまるまる入った濃厚なトマトベースのカレーは出来立てが用意されて熱々。やっぱりカレーはこの温度が大事。キーマカレーはサラダが乗ってて混ぜ合わせていただきます。千切り生姜がとってもいいアクセントなんですよね、この食べ方ができるカレー店って僕はここしか知らない。大きな鶏肉はほろほろにほぐれてとっても食べやすくて美味しかった。テーブル席も充実しているので、家族でもデートでも、もちろん1人でも使いやすいのも行きやすくておすすめです。
カレーで1番好きな店!お気に入りはトマトとチキン、ドライキーマのせライスは刻み野菜入り。ご飯は半分に減らして、オプションは酢卵、生姜は多めでリクエスト!
たっぷりパラパラのキーマとご飯をカレーに浸して食べると、もう最高!ごはんとキーマの間に入るシャクシャク野菜が、良い感じです。爽やかなスパイスカレー、癖になりそうです。
ディナーで利用しました。ご飯の量を少なめにして頂きましたがとてもお腹いっぱいになりました。知人にも勧めるとテイクアウトで何度か利用したとのことでした。また機会があれば再訪したいです。
◆Aランチ(ドライキーマのせライス+トマトとチキン)まいぅ小田急線南新宿駅と参宮橋駅の間にある人気カレーライス処。◆ランチ品書(税込)Aランチ 1230円(税込1350円)ドライキーマのせライス+ お好みのカリーを1種お選びください・チキン・トマトとチキン・ほうれん草とチキン・ベジタリアン・ドライキーマ (中辛)Bランチ 960円(税込1050円)ライス + お好みのカリーを1種お選びください◆注文:Aランチ 1350円(税込)ドライキーマのせライス+トマトとチキン●ドライキーマのせライスライスの上にキーマ、レタス、針生姜、玉葱アチャール。●トマトとチキン皮剥きトマト&手羽元入りのスープカレー。他口コミにもあるけどドライキーマのせライス単品だけでも愉しめるけど、この店の真骨頂は今回注文したよーな合せカレー(Aランチ)。ドライキーマは、単体だと染み込んでいる味(旨味)が十分に出てこない。カレーに浸しすことでキーマに染み込んでいる旨味が開花するイメージ。カレーそのものは、シャバシャバなのでスープカレー式で食した方がベストと思う次第。ってなことでキーマ&ライスをスプーンに乗せカレーへ潜らしてーからの〜パクパク。ま、ま、ま、まいぅ。とっぴん具の生野菜&キーマ&トマト&カレー めっちゃい~漢字にマッチング。チキンは、とっても柔らかカレーは、スッパイスィー系こりゃー好みのお味。とっても気に入ったのでまたきーちゃおっと。美味かった。ごっつぁん。
松本のカレーやさんの味に惚れ込んだ店主が味を引き継いで東京にオープンしたお店。新宿からはやや距離がありますが、わざわざ食べに来たいお店です!平日お昼でしたがタイミングよく並ばず入れました。店名の由来は、かわいいライオンのクッションなどが置いてあるので、ライオン好きだから?と思っていましたが、ライオンズマンションのテナントだから?だとか‥さて、メニューですが、Aランチの組み合わせのカレー、ほうれん草チキンかトマトチキンか悩みに悩みました。大きなトマトに惹かれ、ドライキーマトマトチキンのセット辛さ2倍、ご飯大盛でお願いしました。お昼のお弁当の注文が大量に入っていたようで出てくるまでおよそ20分程かかりました。まずは、このお店の1番のおすすめ、ドライキーマ。見た目はまさにタコライス!レタス、トマト、生姜そして、鶏肉のキーマ。パラッパラの食感と、組み合わがバッチリです!さらに丸々のトマトと、柔らかチキンのカレー。主張しすぎないスパイスもちょうどいい。単品て食べても組み合わて食べても美味しいです。玄米のご飯がいい仕事、大盛もあっという間に完食でした。ごちそうさまです!#スパイス大好き#スパイスカレー#ライオンシェア#新宿グルメ#代々木グルメ#新宿カレー#ドライキーマ#東京グルメ#グルメ #グルメ巡り #美味しい #美味しいご飯 #美味しいお店 #美味しいもの巡り #美味しいもの大好き #東京グルメ巡り #東京いい店#東京いい店うまい店#東京いい店やれる店#ホイチョイ#馬場康夫#tokyo #tokyofoodie #tokyorestaurant #tokyofood#japanesefood #japanesefoodie#japanesefoods #japanesefoodlovers#チャイが好き。
代々木のカレー屋「ライオンシェア」へ。代々木駅からは徒歩7分、新宿南口からもゆったり歩いて15分ほど。カラフルで木の温もりが感じられる店内はテーブル、カウンター席あり。BGMは洋楽だけど何故か同じ曲のリピート?笑こちらは自家製のキーマカレーが有名。セットのスープカレーと合わせる食べ方がなかなか面白い。・A 特製キーマカリーセット 1
念願のライオンシェアさんのドライキーマをついにいただきました!長野県松本市にあったシュプラ(インドカレー屋さん)のキーマカレーをリスペクトしているんだとか。今現在このキーマカレーを作れるのはライオンシェアの店主さんと上田市の大桂商店(味噌屋さん)の店主さんだけらしく、私はしっとりとした定番のキーマカレーしか食べたことがないためどんな味なのか期待が膨らみます。今回、Aセット(ドライキーマとチキンカレー)+チャイをいただきました。これがもう最高に美味しかったです!ドライキーマは一見タコライスのようですが、スパイスが効き旨味が詰まっているためタコライスとは違います!とても美味しいです!そしてチキンカレーのチキンがホロッホロでこれまた美味しいです!これはまたぜひリピートしたいです!新宿駅からもそれほど遠くなくアクセスしやすいのも良いです!大満足の食事でした😄
名前 |
キーマカレー ライオンシェア (CURRY LION SHARE)代々木 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3320-9020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

スープのようにサラッとしたカレーで食べやすいです。いつもほうれん草チキンを注文していますが、チキンはホロホロで柔らかく、安定の美味しさ。クセになる味です。