畳とフローリングの武道場。
春日部市立市民武道館の特徴
畳とフローリングの2つの武道場があり、待機できる設備が充実しています。
武道館の奥には目立たない弓道場があり、利用する価値大です。
春日部の大沼にある新しい武道施設で、予約が取りにくいほど広いです。
畳とフローリングの2つの武道場があって待機出来る。畳の方で試合をやってますが風通りが良くなく夏は暑いので選手が熱中症にならないか心配になる。中に自動販売機もあるので水筒を忘れても買えるのがいい。トイレが女子は1つだけ洋式で他は和式なので和式に慣れてない小学生以下が苦労してる。全て洋式にして欲しい。
とてもいいけどクーラーがない。
広い武道場の奥に目立たないけど、弓道場もあって、いい雰囲気です。
春日部の大沼にある三大スポーツ施設のうち、一番新しいヤツで地味な場所にある。畳張りの柔道場🥋と床張りの剣道場⚔️があって二階から観戦可能な構造だが一面がデカ過ぎて予約が取りにくい。更に近隣は喫茶店しかないので終わった後のお茶会☕が設定し難い。
弓道場はあるのですがアーチェリー場がないので開設して欲しいです。
武道を行うには十分です。空調があるともっといい。
柔道でお世話になってます!
駐車場が小さいので、ちょっと先の大沼公園の駐車場をいつも利用しています。
名前 |
春日部市立市民武道館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-738-1020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

綺麗な武道館でした😊また利用させてもらいます。