ボリューム満点の美味しいタンメン。
まこと食堂の特徴
昔からの町中華として、ニンニクが香る味噌タンメンが人気です。
ボリュームたっぷりの肉野菜炒めやニラレバも絶品と評判です。
地元常連さんおすすめの細麺と滋味深いスープが魅力の一品です。
昔から有名な町中華屋さん。色々メニューはあるけどタンメン系(みそと普通)がお勧め。あと、カレーも絶品で町中華のカレーと侮っては行けないw
肉野菜炒め、間違いないッ!!これを食べたい、という味そのままが出てきました!しかも大盛り!生姜焼きもおいしい!お肉が分厚く、大量の生姜で味付けされているのでこちらの方は少しジャンク感があるかも。2人で頼んで味変しながら食べました。最高でした。接客の女性もものすごくスムーズ。でも事務的な感じではなくこちらの気持ちを汲み取って優しく聞いてくれる感じ。お店も清潔です。駐車場は表にも裏手にもあるので事前に場所をチェックするといいかも。ぜひまた行きたいです!
友人に連れて行ってもらいました。12時半頃着、たまたますいていて待ち無しで入店。初めてだったので、生姜焼大盛にご飯も大盛にしました。友人はチャーハン大盛に餃子を頼みました。5分ほどで着丼。生姜たっぷり味濃いめ、ご飯が進む❗ボリューム満点、コスパ良し❗次は気になった野菜炒めが食べたい。店の横の駐車場は狭め3台、店向い3台、店裏5~6台広め。店内はテーブル6席待ちの場合は名前を書いて外待ち。
2023.2.4味噌タンメン750円15年ぶりぐらいに来たら代替り?前回塩のタンメンだったの味噌を。着丼した瞬間思い出す🗻🤣鼻からもやし出そうになったがどうにかw前も思ったが、『タンメン』という名の、まこと食堂オリジナル🍜だね。相変わらず、安くて盛よし接客よし🍚人気な訳だ🥳
とっても美味しい(^^)そしてボリュームがある。近くに行った時しか食べられないが訪問するのが 楽しみ。車なので いつもノンアルで‥(前から投稿していたが 消えてしまっていたので 再投稿)
ある日の土曜日。18時オープンで、18時06分到着して私たちで満席になった。駐車場は3ヶ所に分かれてて、店の後ろに停めるのが私にとっては1番停めやすい。ボリューム満点でお腹いっぱいになる。鍋をずっと振っている店主が手にサポーターしてて、そういう苦労がこの味を支えてるんだなと思った。ありがとうの気持ちでいっぱい。
ニラレバが量、味共に素晴らしいです。二人でシェアして食べられました。炒飯も炒め葱の甘みがあって格別。餃子も美味しかったです😆いろいろメニューがあるのでまた行きたいですね。駐車場が少し停めづらいのでお気をつけください。
老舗の町中華。いつも外で待つ方がいます。駐車場は道の向かいにもあります。忙しくても接客が丁寧で心地よいです。壁にメニューが貼られていますが、常連客が多いのか、じっくりと見る人はおらず、入店と同時に注文する人がほとんどです。タンメンが人気ですが、この日は暖かい昼間だったので、麺類と言う気分ではなく、炒飯と餃子を頼みました。ネギのたくさん入った炒飯がとても美味しいです。炒飯について来る生姜の効いたスープも美味しいです。餃子は普通。
タンメン普通盛り650円 大盛りじゃないのに大きな鍋で炒められた大盛り野菜 地元の常連さんっぽい女性が少な目って注文していた理由がよくわかります 麺は食べやすい細麺で滋味深いスープにニンニクが香ってとても美味しい 最後まで熱々なので夏は汗をかきながら冬は暖まりながら夢中で食べれます。
名前 |
まこと食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-857-5946 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

とにかく美味しくて、味も接客サービスも大満足です!物価高のこのご時世、このお値段でこの量を味わえるのは凄まじいです。レバーは苦手なのですが、こちらのレバニラは臭みが全く無くとても美味しかったです!サッポロビール赤星が飲めるのも最高です。心のこもった料理を提供して下さり感謝感激です!また行きます!