月替わりの課題で飽きない!
Rockyボルダリングジム 船橋店の特徴
古くからの人気スポットで、初心者から上級者まで楽しめるジムです。
店内は奥行きのある細長いレイアウトで、見渡しやすい設計になっています。
全国的に有名なセッター陣による質の高い課題を体験できます。
フロア一つしかないので広くはないです。駐車場があるのが助かります。
奥行きが細長い建物の左右に壁があり、見渡しやすいレイアウトです。落ち着いた雰囲気なので集中して登れます。更衣室は、空調がほぼ効いていないのと荷物を入れる鍵付きロッカーがない(更衣室の外に貴重品ロッカーあり)ため、人が多いときは少々不安です。
難易度はよく行くFish&birdと比べて少し簡単だと思う。小さいながらも壁の種類も多く、利用者同士の雰囲気も良いので、なかなか楽しめる。
むちゃくちゃ楽しめました3年行ってもなかなか飽きませんしかも月一でかだいがかわるので早く登らないとこの課題がなくなっちゃうとおもうと知らぬ間に週4〜6日行ってました千葉県にはなかなかボルダリングジムがなくて知ってるのOLIOLI(オリオリ)くらいしか知らないので船橋民助かります。
先日数年ぶりに赴きましたがなんか「らしさ」がなくなってましたね。他のロッキー店舗にも通ずるのですがロッキー特有のムーブ・ホールドの使い方・気持ちよさが今は無く、ただ辛いだけの中身が無い課題ばかりです。サテライトが色々なジムに対応した辺りから低迷していると思います。船ロキはクライミングジムのパイオニア的存在にあると思うので前みたいに戻って欲しいです。
スタッフの方が親切でアドバイス下さる時の距離感とか絶妙でした。建物は年季を感じましたがお手洗いも清潔で安心して過ごせました。休憩中の待機場所がもう少しあると嬉しいかも。
仕事で近くを通ったから寄ってみました。グレード感は甘めかな?でも、楽しい課題がいっぱいあった。
一人で行っても、友達と行っても楽しく登れて快適です。セットの頻度もちょうど良いです。
・・・ちょっと意味不明ですね。なぜ落ちないんでしょう?落ちてもクッションがあるから痛くないそうで女子も多く利用しているそうです。今度挑戦してみるw
名前 |
Rockyボルダリングジム 船橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-431-4946 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

老舗のジムで、初心者から上級者まで幅広く楽しめます。10-5級までの初心者向けの課題が他ジムより多く、はじめての友人を連れてくる時は重宝します。ロッキーは月4回メンバーシップがあり、他のジムと比べて通いやすく良いシステムだと思います。