野菜たっぷり!
想像のツーランク上のちゃんぽんが出てきました。具だくさん過ぎて無限に減らない野菜、海鮮にモッチリ麺。熱々で旨すぎるスープ。しっかりと炒めつけた香ばしいチャーハン。セットで頼むなら入念にお腹の準備と覚悟を持ってから頼みましょう。すごいボリュームですよ。写真の右はチャーシューちゃんぽん。左は普通のちゃんぽん。
席に料理が運ばれて来た時に食欲を誘う香味油の匂い!ちゃんぽんとライス🍚を頼みましたが、ご飯の量は普通よりも少し小さめの茶碗。でもちゃんぽんの量は半端なく多い!割り箸で対比した写真を見てもらえたらと思います。しかも、密度も半端ないほどにぷりっぷりのエビ、帆立、アサリ、キクラゲとこれでもか!のキャベツともやしが詰まっています。ずっと熱くて汗だく💦で食べて進んでいきました。麺は中華油麺。スープは結構濃い!いや、かなり濃い!コップ3杯のお冷を飲み頭汗もかきました。ボリューム満点のお店です。
東大阪市に移動中、鶴見区で『ちゃんぽん知海風』さんにピットインしました(о´∀`о)野菜不足になると自動的にちゃんぽんを欲しがる便利なバディ、欲張って「チャーシューちゃんぽん」をお願いしました♡中華屋さんなメニュー展開と昼ビーの殿方を横目に眺めていると、10分程で着丼です(*´꒳`*)僕の上アゴを焼き尽くすような熱量のスープと情熱的なヤサイの盛り具合・・・すっ、好きだぁー♡♡♡鶏豚と野菜をじっくり炊き出した濃厚スープは、ヤサイの旨みと胡椒のアクセントがバシッと主張した濃厚でおジャンクなタイプ、フワッと香るごま油が食欲をMAXにしてくれました(´∀`)濃いめに味つけられたチャーシューは巻いてないバラタイプ、トロける食感がたまりません♪( ´θ`)ホタテ・大きめの海老・アサリにちくわ、キクラゲなどなど豊富な具材と、モチっと食感が心地よい中太麺が合わさって、ワッシワシとブッ喰らいました!!食べても食べても減らないボリューム、もちろんお残しなんかしませんがお腹パンパンマン、ダンシングベイビーみたいな膨らみをなでなでしながらの完食です( ´∀`)全体的にお安め価格、店主さんはこのちゃんぽんですら“高い”と思われているようで、そんなことない事をお伝えしながら退店しました(笑)このご時世、このボリュームで950円、素晴らしいと思います♪(´ε` )
夏の塩分欲しい時に神の領域ちゃんぽんは野菜たっぷりで健康的やしお腹も一杯になります。オーナーシェフが1品1品丁寧に調理してるのが良くわかります。ちゃんぽんに目が奪われがちですがチャーハンもメチャクチャオススメ。旨って思わず声が漏れてしまう。
ちゃんぽんおいしかった!麺も野菜もたっぷり入ってて満腹になりました。チャーシューが柔らかくておいしかったです。
土曜日11:45店着。客ゼロ、カウンター。ちゃんぽん+半やき(950円)オーダー7分でちゃんぽん、その後5分で半やきが。ちゃんぽん···ボリューム満点。スープ一口目ちょい辛いかなぁ?白菜もやしメインに野菜たっぷり。野菜多すぎて麺の感想なし。やきめし···見た目good。一口目、美味しい、けど塩分強め、味が濃ゆい。ちゃんぽんも味濃ゆく、日頃汗を流してない僕にはちょい塩分多め。1品1品にしっかり味がある為、美味しいのですが、複数の料理を頂くと「飽きる味」かもです。駐車場なし バイクは車道脇に現金のみ税別です、気を付けて!
鶴見にある町中華的なお店。大将と奥さん(?)と2名で切り盛りされておられました。駐車場がないので、車で行く場合は近隣のコインパーキングのご利用を推奨。休日の13時頃に訪問。店内には先客2組。1人の私はカウンター席に誘導されました。少しマイナスなポイントですがメニュー表、テーブルがねっちょり・・・町中華の醍醐味ですね!(笑)ちゃんぽん+半ヤキメシ・・・950円(税別)10分ほどで着丼、半ヤキメシセットにしたことを公開すごいボリュームです。野菜がてんこ盛りで、食べごたえ十分。熱々のスープもしっかり旨味が凝縮されていて、美味しくいただきました。
☆3.5夕飯時にお伺い。今回ちゃんぽんと半ヤキをオーダー。まずちゃんぽんが提供され、香りが良いと思いました。スープが美味しく、また具材も大ぶりなエビ2尾の他、ホタテ、チャーシューなど色々入っており食べごたえがあった。スープの上に浮かんでいるごま油?は、もう少し多くても個人的にはいいかなと感じました。後半舌が味になれてしまった為、ラー油をちょい足ししましたが、終始美味しく食べさせていただきました。半ヤキも他の口コミで見たとおり美味しかったのですが、個人的には量が少なめなので、いっぱい食べられる人はヤキメシにした方が良いかも!ちなみにランチ時間帯(11〜13時)にはサービス価格もやってるようです。お店のメニュー表に『店主自慢の一杯。微妙に高いのですが…』と記載がありましたが、ラーメン1杯と考えれば値段はさほど変わらないのかなと。※ラーメン≒ちゃんぽんって考えで出入り口に段差があるように感じたので、夜中に入出する際は足元ご注意くださいなごちそうさまでした(^^)
店を開いて17~18年になる店。ちゃんぽんが看板メニューで、店の並びで順番を待っているラーメン店と食べ比べて欲しい。量も多く美味しい。ちゃんぽんの具がたくさん入っており小海老が大きい。
名前 |
中華食堂 知風海 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6915-0556 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ランチで利用。ちゃんぽんを頂きました。まずスープがあかん、塩コショウの味しかしなくて飲めないレベル。チャーシューはホロホロと崩れる感じで美味しいです。ご馳走様でした。