日曜日も助かる!
藤田耳鼻咽喉科の特徴
家族で15年以上通い続ける、信頼できる耳鼻咽喉科です。
日曜日も診療しており、多忙な方にも安心の対応です。
子供の治療をお勧めされた口コミが多い、地域密着型の医療機関です。
家族でもう15年位はお世話になっていて、数ある耳鼻科の中で一番信頼を寄せています。人気故の混雑で個人的にイラ立つ方もいるようですが、そんな意見評価にブレて惑わされる必要はありません。
家族でお世話になっています。先日は魚の骨が喉に刺さった時受診し、医師、看護師ほか、スタッフの方の迅速な対応に救われました。もう魚の骨を喉に刺すまいと思いました。
事務的で良かったです。看護師さんが先生と話してるのに割り込んで話し掛けて来たのは、少し頂けないかも。
小さい頃から通っています。遠方に行った時もここにわざわざきて診てもらう程。先生は愛想はないけれど笑、的確で信頼おけるお医者さんです。喉や鼻が痛い時、ここにいけば必ず良くなるので生活に欠かせない病院です。私の中では神様的な存在です。看護師さん達も親切です。予約は必須!!です。
子供の頃から風邪をひくとこちらに通っています。大人になってからも風邪になると扁桃炎や副鼻腔炎になりますが先生の出してくれるお薬があっていて治ります。助かってます。都島駅前にある耳鼻科が人気だと聞き変更したことがありますが2週間経ってもなかなか治らず困ったことがあり最初からいつものここにすればよかったと後悔したことが。受付の方も普通の対応です、電話対応もなんら問題はないと思います。私にとってはお気に入りです。
子どもの治療でどこにいけばいいか決めかねていたところ同じアパートの先輩ママさんからおすすめされて行ってきました。口コミに受付の人のことが沢山書いてあったので電話するのも怖かったのですが、電話でも親切でしたし、ごくごく普通の方たちでした。先生もちゃんと見てくれます。はじめて鼻づまりを経験しているので、治り方が他と比べて早い遅いはまだ、わかりません。
長年お世話になっています。愛想のない先生ですが腕は確かだと思う。インフルエンザの検査が痛くない先生はあまりいないのでは。痛みの少ない治療を心がけてくださる先生です。
日曜日にやってるのが助かる。
1.2年前までの方がよかったです。しっかりとした方がどんどん減ってますね。本日行かせて頂いた時、先生からはあしらうかのように接していただきました。もう行きません。今までありがとうございました。
名前 |
藤田耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6926-6338 |
住所 |
〒534-0016 大阪府大阪市都島区友渕町2丁目1−5 ともぶちクリニックビル |
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

喉の痛みで初来院。声が出せない状況で、どうやって受付しようと迷っていたら、受付の方はすぐに気づいてくれてジェスチャーで伝わるような質問に切り替えてくれてとても助かりました!お医者様はちょっと顔は怖めの感じでしたが、診察も早くて説明もしっかりしてくれて、実際めちゃくちゃ優しい方だろうなと思いました。看護師さんも、とても優しくて喉を凄く気遣ってくれました。初来院でしたが、安心して今後も行けそうな病院でした。クチコミの評価に少し不安感じてましたが、なんの問題もなさそうです。隣の薬局も含めて、不安な気持ちに寄り添ってくれる病院で安心しました!