つくば国際会議場、圧巻の広さと美しさ。
つくば国際会議場の特徴
開放的なガラス張りの建物で、透明感が魅力です。
坂倉建築研究所が設計した、美しく整備された会議場です。
扇型に広がる階段や卵型の吹き抜けが印象的な空間です。
とにかく大きな会議場でした。国連のようなすり鉢を扇型に切り取ったような本格的な施設。多目的ホールもでかいです。
メインホールは広くて、ゆったりと講演を聴くことができました!
日曜日に絵画の展覧会に伺いました。この日は他にもセミナーや試験会場にもなっていたためかかなりの混雑で駐車場が満車になっており入るため渋滞になっていました。係員の対応も悪く、他の駐車場の説明も分かりづらかったので入るまでかなりかかりました。結局他の施設の駐車場に停めました。
併設されている駐車場は約40台駐車可能ですかね。9:00a.m.~12:30p.m.のおよそ3h程、駐車利用で精算『¥880』でした。館内は広くて清潔感ありで良いイメージです。臨時喫煙場所も設けられていて、お優しいかと思います。対面にコンビニ、セブンイレブンさんもあるので非常に助かりました。開館中のみスマホ決済で購入可能な食品スペースは興味津々でした。
南駐車場を利用しました。催し物があると直ぐに満車となるようです。早めに来て駐車場を確保することをオススメします。会議場周辺にはコインパーキングが少ないように思えました。
素晴らしく綺麗で、トイレも使いやすく、会館全体を見渡せる作りで、落ち着きも有って、とても使いやすい会館でした。つくば駅からの歩道を、通っての行き方を、もう少しつくば駅からの案内が大きく有るともっと良いと思います☺️
学校の入学式で行きましたが、とても綺麗で立派な会場でした。広い駐車場もあり有料ですが止められるので安心です。
試験会場だったので行きました。駐車場停めれるか怪しかったので近くからあるって行きました。広いので試験時間までフラフラして時間潰せたのでよかったです。
立地的にはとても良い場所ですが、専用駐車場は高いです。あと、使用料金も結構かかります。施設を借りる方としては星5は出せないですが、利用させてもらうぶんにはとても利用しやすいです。
名前 |
つくば国際会議場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-861-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

少し駅から遠いけど、開放的でよい建物です。とてもキレイに整備されていました。