つくばの醤油、旨みたっぷり!
つくばらーめん 鬼者語の特徴
鶏と水に特化したラーメンが絶品で、濃厚なスープが特徴です。
替え玉が多種類用意されており、一品として楽しめるボリューム感があります。
お洒落な和モダンな店内で、接客がまるでホテル並みの丁寧さです。
論露に不二が美味かったので来たかった店。鬼物語ブラックなる限定を注文。スープは黒がかった醤油でしょっぱすぎる。ハイレベルなラーメンだと思うが期待は上回らなかった。
鬼物語系列の総本山!鶏と水はシンプルで無化調らしい味わいで美味。和え玉はあん肝を注文。和え玉は油っぽくなりがちですが、こちらも美味しい。でも個人的には芛堂寺が好きかな〜
付け合わせの具ひとつひとつが料理として成り立つようなクオリティそしてそれをまとめるスープも美味い、少ししょっぱめですがいけます麺はパツパツ系の細麺でマッチ度合いも良い少なそうに見えてけっこう量あります替玉も数種類あり、これだけで完成されてて美味いが、替玉もちゃんと一人前なのでけっこう多いです!安いけど欲張り厳禁😁このスタイルの暖簾分け店もあるが、その総本店がここ。
(個人的な感想ですが)ぜひ一度は食べてみていただきたい✨さすが✨麺もスープも具もバランス最高です✨駐車場あります🅿ありがたいです🙏2024.10.23初訪店✨11:15頃着店🚗駐車場空きあり👍台数多めなのも嬉しいですね✨入店→食券購入の流れ✨なるほど✨選んでいると店員さんからのオススメのアナウンス(個人的には苦手なんですが、、、丁寧で良いと思います)カウンター席満席、中待ち5名。開店直後でこの客入り、、、さすが✨店内の雰囲気がシックでかっこいい、綺麗✨サインが色々と飾られているのも興味を誘います✨10分前後でカウンターへ誘導✨早いですね✨着席後ほどなく着丼🍜見た目綺麗✨香り豊か✨そそられます❤あっさりと完食完飲してしまいました✨次回は別味&替玉にもチャレンジしたい✨ごちそうさまでした🙏
本当につくばのラーメンはレベルが高い。ノーマルと濃厚と濃さの違うスープがあります。まったく別物なので好みで。醤油、塩、つけ麺全て極上。チャーシューは豚ロースと鶏ムネの2種類。チャーシューも穂先メンマもなんもかんも美味い。店内はカウンター席のみ。ちびっ子には食べづらいと思います。暑いけどテラスもあった。暑さがあるので使われてるのかよく分かりません。カウンターは、9席のみで、次から次へと客が来ますので食べるの遅い人にはプレッシャーかも。1度は行った方が良い店です。
平日の昼で、少し待ちました、和モダンな?外観、店内も落ち着いた雰囲気です。カウンター9席、荷物置けます。まず、券売機で食券購入するシステムです。鶏と水 醤油 (鶏むね肉)と替え玉 トムヤムクンを注文。本日のメニューや替え玉の種類はボードに書いてあります。この辺りは店員さんが説明してくれます。ラーメンはスープが特に美味しく感じました。もちろん麺も鶏肉も美味しいです。替え玉はラーメン食べてる途中で注文します。替え玉と言っても完全に別で頂くスタイルです。途中でレモンビネガーで味変もオススメです。他の方が食べていたメニューも美味しそうでした。
つくばの人気店ということで訪問まずはお洒落というのが感想です淡麗つけ麺をいただきました!味としてはインパクトがあるわけではなく無難に美味しいとおもえるつけ麺です特出するのは、替玉で3種類の料金の違う替玉を選べます。さらにスープの中にいれるというよりパスタ感覚で食べることが普通みたいですこちらのお店は、+替玉で本領を発揮するのでお腹のすきはその感覚で訪問をおススメします席はカウンターだけなので、大人数での訪問には向いていません評価者 男性年齢 40代前半評価基準星5 人に紹介したいお店星4 リピートしたいお店星3 リピートするかしないかわからない店星2 奢りならいきたいお店星1 自分には合わないお店。
つくば市にある、人気のラーメン屋さんです。上品です。でもリーズナブルです。おそらく最もベーシックな、「鶏と水(醤油)」税込790円と、窯焼き肉(税込280円)、鶏むね肉(230円)、メンマ(200円)を頂きました。総額1500円です。お高くはない値付けですね。このほかにトリュフやキャビアのトッピングもありますので、贅沢なフレンチ気分を味わいたい方も満足できると思います。お味の方は、見た目も併せて大満足です。私、お花が付いてるラーメン食べたのは初めてかも(笑)。しっかり醤油味ですが、しつこくありません。トッピングは、別皿に綺麗にディスプレイされます。これなら女性も喜ぶんじゃないかしら。メニューが豊富すぎて、迷ってしまうと思うので、券売機の前で渋滞をつくらないように、メニュー全体の写真を付けておきますね。ぜひ予習してから伺いましょう。おすすめです。
土曜日のランチの時間帯、12:15頃到着。行列の待ち~着丼まで30分ほどでした。替え玉が洒落ていて有名とのことで、東京からはるばる車で来店。■ラーメン・鶏と水(醤油)醤油とニンニクがベースのラーメン。最近、普通の醤油ラーメンでは物足りなく感じますが、ここのはニンニクでパンチが効いていて美味でした。またチャーシューは、適度な脂身で食べやすく、美味しかったです。チャーシューの量も多いのも、嬉しいです。・限定③ 鮟肝と煮干し肝の風味が強く、好き嫌いが分かれそうな味でした。濃厚なこってり感があり、お腹にかなり溜まりました。■替え玉・ジェノベーゼジェノベーゼのさっぱりテイストに、ガーリックチップ・玉ねぎのパンチが効き、3つの相性がとても良く、美味しいです。・カニ味噌カニ味噌の風味が凝縮された濃厚なテイストでした。カニ味噌自体に味はなく、その香りで替え玉を味わう形でした。■麺について菅野製麺所という製麺所の麺を使っているそうです。パスタに近いツルツルさで、美味でした!個人的には最近こってりテイストがキツくなってきているので、あっさりめな鶏と醤油、ジェノベーゼの組み合わせがおススメです。替え玉をラーメンではなく、パスタのように仕立て上げるという発想は斬新で、かつ味も美味しかったです。たくさんの味があるので、またいつか訪れたいです!
名前 |
つくばらーめん 鬼者語 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

鳥と水 醤油をいただきました。ダシの旨みが引き立って美味しかったです。飲み干すには少し塩っぱいかな。替え玉は🦐黒胡椒にしました。はじめの一杯で結構満腹だったので、少なめにして良かったです。結構オイリーな感じですが味は海鮮エビ塩蕎麦みたいなお味でした。ご馳走様でした。