アイドルも訪れる!
つくば市立桜総合体育館の特徴
アイドルグループのロケ地としても利用されている施設です。
卓球場や武道場、トレーニングルームが充実しています。
施設料金が安く、運動しやすい環境が魅力です。
ベンチプレス1、パワーラック1、デクラインベンチ1、フラットベンチ2、ダンベル20kgまで、冷暖房なし、1時間限定、50円シャワー別料金100円。
平日は空いていて広くて使い勝手が良い体育館などですが、基本的に全館扉全開なので今の時期は超寒い!運動してれば暖かくなるのはプレイしている者のみ。
雨漏りしてました。
アイドルグループがロケに使っていた事もあります。広い体育館と柔剣道場、卓球場、トレーニングルームがあります。ネット上の予約システムを使うのが便利です。
2020年の年末にトレーニングジムとして利用。フリーウェイトとマシンに加えてエアロバイクなどの有酸素系もありました。10人もいたらだいぶ人が多いなと思えるくらいの広さだと思います。値段は1回50円と格安。なので、一般のジムと比較するわけにはいきませんが、さすがに差は歴然としています。つくば市のHPを見ても不親切で分かりませんが、新型コロナウイルス関連の制約で利用は1時間以内となっています。1回で受付をして名前や時間を書いて50円を払ったら2階へ。フリーウェイトはスクワットやデッドリフト、懸垂などができるラック、オリンピックベンチ、フラットベンチ(ラックと組み合わせればラックでベンチプレスも可)、ダンベルはこの日は使いませんでしたので重さや数は見ませんでした。バーベルは明らかに20kgではないので、10kgでしょうか? それでいてプレートの数が少ないので複数人で高重量を扱いたい場合はやりにくいと思います(複数といっても2人同時が限界ですが)。マシンはベンチプレスができるマシン、シーテッドローができるマシン(マルチプーリーではないです。故障中でした)、ボートを漕ぐような感じの背中が鍛えられそうなマシン、カーフレイズマシンなどがありました。あとはシットアップできる角度付き(角度は可変)のベンチ、バックエクステンションができるベンチがありました。その他、ストレッチエリアと思えるところが少しあります。他にもフリーウェイト・マシンともに器具はあったと思いますが、忘れました(他に人がいたので写真は撮りませんでした)。有酸素系はやらないので、あまり覚えてませんが、エアロバイクが2
2020年の年末にトレーニングジムとして利用。フリーウェイトとマシンに加えてエアロバイクなどの有酸素系もありました。10人もいたらだいぶ人が多いなと思えるくらいの広さだと思います。値段は1回50円と格安。なので、一般のジムと比較するわけにはいきませんが、さすがに差は歴然としています。つくば市のHPを見ても不親切で分かりませんが、新型コロナウイルス関連の制約で利用は1時間以内となっています。1回で受付をして名前や時間を書いて50円を払ったら2階へ。フリーウェイトはスクワットやデッドリフト、懸垂などができるラック、オリンピックベンチ、フラットベンチ(ラックと組み合わせればラックでベンチプレスも可)、ダンベルはこの日は使いませんでしたので重さや数は見ませんでした。バーベルは明らかに20kgではないので、10kgでしょうか? それでいてプレートの数が少ないので複数人で高重量を扱いたい場合はやりにくいと思います(複数といっても2人同時が限界ですが)。マシンはベンチプレスができるマシン、シーテッドローができるマシン(マルチプーリーではないです。故障中でした)、ボートを漕ぐような感じの背中が鍛えられそうなマシン、カーフレイズマシンなどがありました。あとはシットアップできる角度付き(角度は可変)のベンチ、バックエクステンションができるベンチがありました。その他、ストレッチエリアと思えるところが少しあります。他にもフリーウェイト・マシンともに器具はあったと思いますが、忘れました(他に人がいたので写真は撮りませんでした)。有酸素系はやらないので、あまり覚えてませんが、エアロバイクが2, 3台あったかと思います。ルームランナー的なのも1台あったと思います。トレーニングベルトやリストストラップなどのギア類はありませんでしたので、自分で用意する必要があります。
トイレが改修工事してました。2020 8/23
施設料金が安くて運動しに行きやすいです。
いつも使わせて頂いております。
名前 |
つくば市立桜総合体育館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-857-4021 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

とにかく空調がないので夏は死にそうな位暑い中、大会を開催するので子供達が本当に気の毒です。熱中症で倒れてる人もいます。見てる方も相当な覚悟がいります。お弁当も腐りそうです。もちろん冬は極寒です。建築は素敵でトイレはきれいに改修され、アクセスや駐車場も問題ないのに、空調がない事だけが信じられません。