御座船で巡る大阪城の魅力。
大阪城御座船 乗船所の特徴
大阪城の堀を船で回る観光船が魅力です。
御座船に乗ると天守と陣旗が一緒に撮れます。
大阪再発見を楽しめる空いている朝一の船を利用できます。
お堀の中を一往復する観光船です。堀の水は途中までしか無いので一周はせずに、往復です。料金は1500円ですが、下からお城が、見えるのは良かったです。
せっかくなので「御座船」に乗ってみました。所要時間は約20分です。大人 ¥1500小人 ¥ 75065歳以上 ¥1000大阪城の内堀を移動しながら案内してもらえます。船からでないと見れない「人面石」や、お濠に使われている石の刻印など興味をそそられます。所々撮影スポットで、ゆっくり進んでくれたり止まってくれたりするのはうれしいですね。時間がある方はぜひ、乗ってみて下さい。船から見上げるお濠と大阪城天守閣はなかなかのものです。
御座船に初めて乗りました。石垣の凄さに圧倒されました。また撮影スポットで止まってくれるので、普段見れない角度からの写真を撮れます。
朝一の船に乗ったのでとても空いていました。天気も良く大阪城がとても綺麗に見れました。次の船は結構人が乗っていたので一番早い時間の船がおすすめです。
大阪再発見!なかなか良かったです👍
御座船が始まったとき、異質のものが大阪城にやってきたと思った。自分には飾られた軽薄な観光船としか映らなかったが、あれから時が経ち、見慣れてしまった今、御座船の風景は何か定着してしまったようである。今日の乗り場は閑散としていたが、雰囲気は落ち着きがあった。追記 2020/2/5気になっていた御座船に初めて乗った。単なる観光船と思っていたが、急峻な石垣の間近に迫る船、大阪城にはまた別の迫力があった。石垣の詳細を語るガイド(船頭)さんの博識にもびっくり。食わず嫌いだったが、まず乗船してよかったと思う。
お堀を船で回れる船乗り場。
余裕があればのるべき。
🚢船が乗れます。
名前 |
大阪城御座船 乗船所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6755-4146 |
住所 |
|
HP |
https://www.banpr.co.jp/%E5%A4%A7%E9%98%AA%E5%9F%8E%E5%BE%A1%E5%BA%A7%E8%88%B9/ |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大阪城の堀を船で回れます。石垣に掘られた各藩の刻印を真近に見られます。要所要所で船を岸に寄せてくれたり撮影ポイント教えて停船してくれたりします。なかなか楽しめますが¥1500はちょっと高いかな。泊りで大阪に行くなら二日券の周遊パスを使えば無料で乗れます。