大阪城公園散策の味方、コスパ最強ランチ!
サイゼリヤ OBPツイン21店の特徴
大阪城ホールに近いため、ライブ前の休憩に便利です。
コストパフォーマンスが素晴らしく、特にマグナムの赤ワインが喜ばれています。
コンパクトな店舗ながら、会社員の利用が多く平日のランチ時は賑わいます。
メニューの番号をスマホで入力して注文する形で、清算はセルフレジでした。
オフィス街の店なので平日昼は大人が圧倒的に多いです。土休日に近くでイベントがある時は子供も結構います。ここのドリンクバーは裏が厨房と繋がってるおかげか、グラスや氷がすぐに補充されて有り難いです。
平日正午は会社員の列ができますが、意外に早く席に着けました。窓際の席は夏、背中がちょっと暑いです。どのサイゼでもメニューは同一、安価にヘルシーな食事ができます。
大阪城ホールのライブ前に休憩に利用しました。同じ世代の方が多かったので、考えることは同じかな?とても賑やかでした😅お手頃価格でゆっくりさせていただきました。お腹は空いてなかったので、シナモンフオッカチャとポテトとドリンクバーでしたが、1人500円ちょいでした。
ホントにこの値段でどんな料理や飲み物が出てくるのかなと思いましたが、こんなにコストパフォーマンスのすごいお店は初めてでした。ぜひ、鹿児島にも出店して欲しいお店です☺️
大阪城をお散歩する時、よく利用しています。オフィス街?なので平日の昼時や、大阪城ホールでライブがある時には混みそうですが、夕方は比較的空いています。窓側だとライブ会場に向かう人を眺められたり、薄暗くなる空を見れたりお気に入りの場所です。
コンパクトサイゼ 一寸した軽食やランチにロケーション的に便利 此処でゆっくり食事には向きません 席が小さくドリンクバーも狭いせいか落ち着きません 2席離れた客の会話がガンガン聞こえて来るのも一因かも。
大阪ビジネスパークというオフィス街のなかで、コスパ最強ファミリーレストランが在ることに、そしてサイゼリアということに、イタリアに感謝しましょう。単品での強さは言うまでもありませんが、近年はランチにも戦力増強され、全方位的に欠点のない断トツなファミリーレストランになっております。こちらはTWIN21の3階と、少しアクセスしづらい気もする場所ですが、大阪ビジネスパークの街路を眺めながらのランチはサイゼリアなのにお洒落に感じられるのは素晴らしいと思います。各地にあるサイゼリアの中でも、特におすすめしたい、ベストサイゼリアの一つです。
気軽に立ち寄れてスタッフさんも気持ち良く良かった。😀
名前 |
サイゼリヤ OBPツイン21店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6910-1135 |
住所 |
〒540-0001 大阪府大阪市中央区城見2丁目1−61 ツイン21MIDタワ 3F |
HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=1317 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

大阪城ホールに用事があるときに利用します。あまり広い店舗ではないので混雑しがちですが、バイトのみんな頑張ってます。店舗前に待合用の椅子があるといいですね。みなさん通路を塞ぐようにバラバラと立って待っているので。