大阪の隠れ家で味わう、こだわりのうどん。
大手通・愛宕屋の特徴
古民家風のオシャレな外観は、初めての訪問でも安心感があります。
大阪で3代続く製麺所の味が楽しめる、隠れうどんを堪能できます。
落ち着いた空間で、うどん以外にも居酒屋メニューを楽しめます。
外観は一見うどん店に見えないオシャレな古民家風です。中の雰囲気もオシャレで、店員さんのテキパキとした対応で活気があります。隠れうどんとカツ丼セットを食べましたが、あっさりしていて食べやすく、ボリュームたっぷりで満足でした。他にもメニューが沢山ありそうなので、また来てみたいと思います。支払いはPayPay対応で助かりました。
初めて行きましたがオシャレな内装と落ち着いた空間です🙏大阪で3代続く製麺所らしく、隠れうどんを頂きました🙏だしカツ丼定食いただきました!うどんも1.5玉までは無料で、大盛りがプラス100円でした!シンプルな薄味でとても美味しかったですしランチもリーズナブルでした🙋♂️ご馳走様でした‼️
美味しいお出汁が売りのお店でした。店員さんのオススメに従って「うどん」と「おでん」「だし巻き卵」を食べて大満足。日本酒も追加しちゃいました。接客もお店の雰囲気も優しく、仕事終わりの私には本当に染みました。カレーうどんも美味しいと聞いたので、即日リピート来店。同僚にも紹介し大絶賛でした!また伺わせて頂きます。ごちそうさまでした。
初めて行きましたがオシャレな内装と落ち着いた空間です🙏大阪で3代続く製麺所らしく、隠れうどんを頂きました🙏だしカツ丼定食いただきました!うどんも1.5玉までは無料で、大盛りがプラス100円でした!シンプルな薄味でとても美味しかったですしランチもリーズナブルでした🙋♂️ご馳走様でした‼️
一品は何を食べても全部美味しい。うどんは人によって好みが別れます。讃岐うどんのようなコシの強いタイプではなく柔らかい麺です。クラフトビールや各種日本酒などお酒もまぁまぁ豊富です。中に入ると席が意外と広いのと、店主の方が店を回すのがうまいので子供連れでも楽しめると思います🙆
やわらかめのおうどん、子供にも食べやすくて、パクパクたべました。2階は広くて、子連れにも優しかったです。
うまい。うまいなぁ。この店。うどんも美味しいけど、一品が美味しい。夜は呑みに来てる人も多い。
一般の家をリノベーションした店舗で、味のある雰囲気。お酒の当ての一品も多く、たのしめそう。
大阪うどんが食べられるお店!昨今、讃岐うどんが覇権を握っていますが、大阪人にとってはやわめの麺の昆布だしが効いたうどんこそが正義です。元は製麺所だったこちらのお店、丁寧に作られた麺に優しい味の出汁が相まって、食欲のない時や疲れた時の癒しになります。風邪をひいた時に食べる優しい味のうどんを求める人にはおすすめのお店。それだけではなく、一品料理も大阪人に突き刺さる味付け。きずしは鯖の脂とのバランスが取れた締め具合でこれだけでひとしきり飲めると思います。飲みたい時もうどんが食べたい時もどちらにでも対応してくれるのが有難い。後はこの近辺では数少ない土日共にやってるお店。
名前 |
大手通・愛宕屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6809-3938 |
住所 |
〒540-0021 大阪府大阪市中央区大手通2丁目4−13 大手通愛宕屋 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

出張ランチ。ミニ天丼と関西だしうどんのセット。960円。優しい関西の白だしがおいしい。うどんはやわらか。たまには良いですね。天丼もミニとはいえ、エビ2本、ごはんも多め。ランチにしては高コストではあるが、美味しかったです。