自家製酵母のパンで至福を!
ゴジュウニチョウメベーカリーの特徴
自家製酵母を使用した、丁寧に手作りされたパンが魅力です。
食べログにて、パン百名店WEST2022を受賞した名店です。
黒豆あんバターサンドなど、個性豊かな多種多様なパンが揃っています。
食べたいパンがありすぎて選ぶのが大変でした笑サーモンのキッシュ絶品!旬のさつま芋やカボチャを使ったパンも何種類もありました♪百名店に選ばれてる事もあり朝の9時前に行きましたが人の入りも多かったです。
こちらの店舗の真向かいにある施設に父がショートステイでお世話になっており、忘れ物を届けに行って道を隔てた所にある可愛いパン屋さんを発見♡小さい店内にセンス良く並んだ美味しそうなパンたち😋私のランチ用に買いました。 生ハムとチーズを挟んだハード系のパン(名前忘れちゃった) チキンとポテサラを挟んだパン、クロワッサンは明日の朝🥐に。レモンのブリオッシュは、オヤツにします。あまりにもパンの種類が豊富で、どれも欲しくなりました。お昼に食べたパンは小さいけど拘りの具材はどれも厳選されており満足度は高いです。めちゃくちゃ美味しかったです。 ご馳走さまでした。店内も可愛かったのですが写真を撮ってもいいかわからず、我慢しました。また伺います😊 父の忘れ物届けるのが苦にならなくなりました。
こじんまりした街のパン屋さん「ゴジュウニチョウメベーカリー」さんのご紹介💁♀️自家製酵母を使って厳選された材料を使用してるとのこと☺️メープルボストックは超絶甘党さんへおすすめ🥰クリームが練り込まれていてフレンチトースト風な仕上がり🫶パンは全体的に小ぶりかな🤔昼過ぎに行くと売り切れが多かったので午前中オススメ👍店員さんに聞いたら昼前に一式パンが揃うとのことでした😉売りは関西テレビのよ〜いドンでも紹介された黒豆あんバターサンドらしいのでリベンジします!!——————————【買ったもの】🍽メープルボストック ¥173ショコラブリオッシュ ¥238【店名】🏠ゴジュウニチョウメベーカリー【場所】📍谷町四丁目徒歩5分。
昼ごはんにキッシュとかつサンドと枝豆おやきを半分食べました。キッシュはサクサクで今回購入した中では、1番美味しかったです。枝豆おやきは惣菜を食べてるような味がしました。パンよな?となります(笑)かつサンドとクリームパンは普通です。
パンオレザン:レーズンのほろ苦さの中に、カスタードの濃厚な甘さ広がる深い味わい。サクサクした食感の生地が、甘さをより引き立ててくれます。チーズの白パン:湯種パンのモチモチした生地に、チーズの塩気がクセになる。シンプルながらも計算し尽くされた美味しさです。食パン:自家製酵母など自然なもので作られた優しい味。トーストすると、外はカリッと中はモチモチの柔らかい食感が楽しめます。厳選された種類のパンが並ぶ小さなお店ですが、2020年食べログ百名店にも選出された実力派のベーカリーです。午後からどんどん売り切れていくので、早めの来店をお勧めします。
通りがかりで偶然みつけたため、4種類の総菜パンしかいただいていませんが、どれも個性があって作り手のこだわりが感じられました。使われている素材に特徴があると思います。紅茶とイチジクのパンは、紅茶が香り高く、卵が十分感じられるカスタードの中に、ドライイチジクの強めのアクセントが絶妙でした。枝豆のおやきは、枝豆以外にもクリーミーなチーズやハム(?)もはいっていました。生ブルーベリーのジューシーなチーズタルトとパリッと歯ごたえのある豚トロウィンナーもそれぞれ素材のおいしさとパンがよく合っていました。小ぶりサイズでしたので、もっと種類を買っておけばよかったです。
平日15時30分頃に伺いました。お店自体は小さく、コロナもあり、店内は入店3人までの制限があります。接客は気持ちの良いものでした。お店は小さいながらも、パンなどの種類は多いと思います。今回は、クロワッサンと紅茶とイチジクを購入しました。クロワッサンは、普通でした。紅茶とイチジクは、中にイチジクと、クリームが入っていました。クリームはプルンとしている感じで、イチジクもそのまま入っていました。パンに紅茶の茶葉が練りこんでいて、いい香りがします。ですが、各々が単独して美味しいという印象でした。支払いは、現金のみです。
どのパンもレベルが高い!丁寧に作っているのが伝わります。値段の高いパン屋が多い中、価格帯も手ごろで、貴重なお店です。
クロワッサンダマンドがお気に入り。フランスパンは霧ふきで少しお水を降って、軽く焼いたら美味しいですよ。
名前 |
ゴジュウニチョウメベーカリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6947-0228 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

今回は谷町四丁目にある「ゴジュウニチョウメベーカリー」さんに訪問✨松屋町から堺筋本町本町へ歩いているとパン屋さんを発見しました☺️✨自家製酵母を使用して一つ一つ丁寧に手作りしているという文言に惹かれて次の日の朝ごはんに購入してみることにしました✨店内に入るといろんな種類のパンがある中でラスト1つになっていたカレーパンを発見したのでそちらを購入することにしました✨✨注文したメニュー●カレーパン : 236円※参考までに✨●食べログ評価●3.69(口コミ件数408人)※訪問当時✨食べログパン百名店WEST2022受賞店✨次の日の朝食で少し温めて食べましたがごろごろの野菜とお肉がぎっしりと詰まった程よい酸味が感じられるカレーがおいしいカレーパンです☺️✨他の種類のパンも買っておけばよかったと後悔しました✨✨