昔のバイトが再び感動の舞台!
東洋エアゾール工業(株) 筑波工場の特徴
東洋エアゾール工業の派遣スタッフとして、2年の経験があります。
短期バイトとしても働いたことがあり、職場に慣れ親しんでいます。
日中のライン作業を通じて、よりスムーズな業務を実感しています。
派遣として2年ほど日中のライン作業をしていました。作業としてはボトルをコンベアに並べる、製品にキャップやノズルを取り付ける、完成した製品を箱につめるなどのシンプルな仕事が大半です。女性は比較的軽くて細かい仕事、男性は製品(ダンボール)積込など多少力の要る作業に配置されます。向き不向きがありますが、私は単純作業があっていたので仕事が楽しかったです。100名以上が仕事をされる現場なので、男性女性、年齢層、外国籍の人など様々な方がいます。作業を教えてくれる方は丁寧な方が多いです。自分と合わない方がいても日々作業場所(ライン)がばらばらになることが多いので気になりませんでした。慣れるまでは作業の流れなど覚えるのが大変な方もいると思いますが、長期で続ける方には良い職場だと思います。
派遣で8時〜17時まで勤務。箇条書きではあるが書きます。制服と白衣を支給される予定だったが、誰かの使った制服をそのまま着用させられる。もちろん洗われてない。靴も誰かが履いた靴。足の指の間が痒くなる。派遣は入れ替わり激しいからって仕事を教えてくれない。名前も呼ばれない。休憩時間を教えてくれない。財布や携帯持ち込めないので飲み物買えない。しかし、直接雇用の人は財布を持っている。派遣のロッカーは鍵がない。盗まれたら自己責任。ここで働くのはお勧めしません。
派遣で8時〜17時まで勤務。箇条書きではあるが書きます。制服と白衣を支給される予定だったが、誰かの使った制服をそのまま着用させられる。もちろん洗われてない。靴も誰かが履いた靴。足の指の間が痒くなる。派遣は入れ替わり激しいからって仕事を教えてくれない。名前も呼ばれない。休憩時間を教えてくれない。財布や携帯持ち込めないので飲み物買えない。しかし、直接雇用の人は財布を持っている。派遣のロッカーは鍵がない。盗まれたら自己責任。ここで働くのはお勧めしません。
夜勤のパート勤務で働いた。まず日本人従業員とラインリーダーが最悪。ラインリーダーはいい人がいて、その人の日は当たりだった。他の奴はダメ。仕事も教えてくれない、いつ休憩か、いつ始業か、残業があるかなんて教えてくれない。派遣などで来てるフィリピン人は日本語がカタコトな人が多いが、大体の人は優しくしてくれた。日本人のパートに変なこと言う奴がいて、そいつに騙されて休憩時間をオーバーし、怒られた事もある。
より良い会社を見守って居ます‼
名前 |
東洋エアゾール工業(株) 筑波工場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0297-64-1211 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.0 |
周辺のオススメ

昔に短期バイトで働き、先日派遣で久しぶりに働きました。やっぱり仕事が簡単だから久しぶりでも問題なし。教えてくれた○橋さん良い人で凄い助かりました。また落ち着いたら、今度は長期で働きたい会社です。