エクセルフロアで夢見る競馬体験!
ウインズ梅田 B館の特徴
エクセルフロアはとても綺麗で快適に楽しめる雰囲気です。
競馬グッズが豊富に取り揃えられているので嬉しいです。
コロナ対策がしっかりされていて安心して利用できました。
有馬記念の馬券を買いにいくとむっちゃ人混みがすごかったけど1年のしめくくりだからこのレースでみんなの人生があるかも(^-^ゞ
スペースは広く綺麗で警備員も多くなかなか治安は行き届いている感じですね~。競馬は15年位毎週ずっとしてますがWINZに来たのは30年ぶりかな。周りのおっさんが必死に興奮状態でマークしてるのを観るとハッと我に返りますね。やはり、冷静にクールに勝負しないと!
JRAのHPの通りです。自由席は1席もありません。2階から5階までほぼ同じ作りで、フードコートもありません。おまけに1階分の広さはかなり狭いのであまりオススメではないですね。ただ、1階にグッズ売り場があるので、そこは👍
イクイノックスの天皇賞秋。大阪で東京競馬場を見る。ジャパンカップが楽しみ!
ここならネットで指定席予約できるので初めて指定席で来ましたが、パソコンがあるのもあるが机の狭さには驚きです中は飲食コーナ~はありません。難波や名古屋の指定席のほうが広いです。難波は事前予約できないので朝早く行って並ばないとすぐ満席になります広さは難波よりもよく客層も良いのはいいのですが今後は指定席でなくとも難波に行こうかと思います。
先日、久しぶりに紙馬券を堪能しました。5Fに行きましたが、とても綺麗でおっちゃん達のヤジも堪能させて頂きました。
エクセルフロアにUMACAシートがあるのが特徴でしょうか。ただUMACAシートのモニターはPC仕様なので、レース観戦のアプリが見にくいんですよ。そこが難点ですね。冷水と緑茶はコーヒー等の販売機にて無料で飲むことができます。これは有料シートを用意しているWINSやエクセルでは共通するのかもしれません。エクセルフロアは6階にあり、5階にて手続きをします。自分の認識不足でしたが、エクセルフロアの写真を撮影するのはNGのようです。
施設・目的からしてファシリティー面は☆4(ひとり言)個人的には、換金出来る日が、毎週月曜で16:00までは辛い。換金させたくないんじゃないかと思ったりもす。おそらく、オンラインへ誘導してるのかなぁ。
有馬記念の馬券購入しに行きました相変わらず競馬ファンが多く少しの夢を見ました。
名前 |
ウインズ梅田 B館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6372-4345 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

初めてエクセルフロアを利用しましたがとても綺麗で快適に楽しむことができました。コインロッカーが小さいものしかないのがマイナス点。小さめのスーツケースも入りません。