ごはんCAFE サルデーレの特徴
国道六号沿いの古民家風カフェで、昭和のレトロ感が楽しめます。
焼きカレーとおすすめの和風ハンバーグが絶品のランチを提供しています。
スイーツにも力を入れており、特にクレームブリュレが好評です。
国道六号沿いにぽつんとあるお店。見逃しがちですが、いつもお客さんか絶えません。店員さんも親切です。特に包み焼きハンバーグが絶品。熱すぎるのですが、染み出した肉汁もチーズも、一つ残らず残したくないくらい美味しいです。お勧めのお店です。
焼きカレーのランチをいただきました。さらだ、選べるデザート、選べるドリンクで¥1
10年以上前に行ったきりだったけど、久々に待ち合わせで寄りました。コロナ禍なので長居は出来ないので、テイクアウトを頼んでみました。ボリュームもあり美味しかった♪です。
国道6号に昔からあるお店。昔からあるお店だけど、Wi-Fi飛んでるし充電器も充実してます。ハンバーグも美味しかったし、こういう時代にあわせ進化し続ける老舗ってスゴいと思います。お冷のおかわりもこまめに来てくれました。
平日13:00過ぎに入店。駐車場はお店を取り巻くように、20台は停める感じです。お客さんまだ結構いますね、、、。少し待って空いたテーブルに案内。焼きカレーセットにしました。サラダはレタス。食べ終わる頃にカレー配膳。この季節でも湯気が立ち上ります。火傷しないように、さましながら口に運びます。普通のカレーとはまた違った食感と旨さ。チーズがよく効いてますね。最後はおこげがまた美味い。デザートは水わらび餅。プルプル。アイスコーヒーで締め。店内も綺麗ですし、次回はハンバーグかな?税込¥1
開店と同時に訪店。待ち合わせ場所に指定されてきてみたのですが、焼きカレーが名物なんでしょうか。ほんの少しの滞在だったのでアイスティーのモーニングセット。あ、懐かしい喫茶店のサラダゆで卵トーストの3種の神器。チーズが綺麗にやけてとても美味しい。アイスティはかなり濃いめ。好みです。時間がある時ガッツリメニューに挑戦したいなー。清潔感がある素敵なお店でした!
昔ながらの洋食屋。熱々の焼きカレー。かなり昔に取手に住んでいた頃はよく行ったが久しぶり。店内に入ったら改装したのかきれいになっている。席に座ってRetty確認したら店名にカフェがついている。メニュー見ようとしたら季節限定スペシャルセットの文字。どうしても限定の文字に弱い。スペシャルメニューから唯一のハンバーグ以外のメニューの焼きカレー1595円をデザートは水わらび餅黒蜜添え、ドリンクはアイスコーヒーで頼む。カフェになってもメニューは多いな〜と思いつつ待つ。暫くして焼きカレーが運ばれる。熱いので気をつけて下さいと言われたが、慌てて食べて口の中を火傷。カレーは昔ながらの洋食屋のカレーなのだがチーズたっぶり、鉄板が熱々でおこげが香ばしい。予想以上に旨い。食後に水わらび餅。名前に恥じない瑞々しい見た目。中に金平糖のアクセント。黒蜜をかけ、きなこをまぶす。プルンプルン。甘い物は好んで食べないのだが、これはいける。ごはんカフェになって幅が広がったのかな〜と思いつつ、ごちそう様でした。
平日の夕方訪れたので、お店は空いていました。焼きカレーのスペシャルセットを注文しました。アツアツの鉄板にチーズがのったカレーはとても良い香りがしました。味は辛すぎず美味しかったです。サラダと飲み物とデザートでお腹いっぱいになり大満足でした。テイクアウトメニューもたくさんありました。
古くからあるのは知っていました、外観は年季がありますが、店内はリフォームをされたようで、清潔感がありとても綺麗でした。店員さんのサービスもしっかりとしていて、テキパキとした対応をされていました。特に印象的だったのは入店するお客様にはアルコール消毒をしっかり行っていただく様に親切な声かけをしていたことでした。先に席に着いていた私たちにはとても安心を感じることが出来ました。おすすめのスペシャルメニューから包み焼きハンバーグをオーダーしました。蒸し焼きの野菜とデミグラスソースがハンバーグと相まってとても美味しい。食後のコーヒーu0026コーヒーゼリーも美味しいかったです。また近くを通るときには寄ってみます。
名前 |
ごはんCAFE サルデーレ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0297-83-6151 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ずっと気になっていたのですが、なかなか行く機会がなくて、やっと行けました。落ち着いた雰囲気で、とても良かったです。