インコ達に癒されるカフェ。
ことりすまいるの特徴
インコたちが飛び交うガラス張りの部屋が魅力的です、癒しの空間です。
可愛い文鳥ケーキはレアチーズとストロベリーで、美味しくて心が痛む一品です。
カナヘイさんとのコラボイベントが期間限定で盛り上がっています、ファン必見です。
急いで何か食べたい時に駆け込むタイプのお店ではありません。愛鳥家が時間がある時にゆっくり、可愛い鳥さんたちを眺めてドリンクや凝ったスイーツを楽しむお店です。スタッフさんも皆さん愛鳥家でちょっとしたおしゃべりも楽しい。グッズも販売しておられるので、待ち時間も苦になりません。ただし際限なくお買い物してしまいそうになるところは要注意です。通販で買ったら送料の方が高いよね、と言う小物を送料無料になるくらい買ってしまいそうになります(笑)。
何回か来店したことがあります。平日の夕方利用しました。インスタでたくさんの魅力的な作家さんのグッズがあるな、文鳥のイベントやってたので行きました。いい時間帯だったのかメインの鳥さん達のお席にすわることができました。新しいシルバー文鳥、かわいいキンカチョウ数羽、ブラックチークとかヨーロピアンとか可愛いお姿を眺めながら癒しの時間を楽しむことができました。いつもはないメニューで、文鳥のクリームソーダあれはすごくいいです。あれはSNS映えします。あれはずっとあればいいのにと思いました。昔ながらの喫茶店のクリームソーダはアラフォーの自分には思い出の味やし、文鳥の頭は可愛くてすぐ友達に送ると皆一様に可愛いと言ってました。パフェもいいけど、提供もスムーズで文鳥のクリームソーダはとてもよいとおもいました。文鳥やからあのトッピングにシナモン文鳥の色をイメージしたオーレバージョンとか桜文鳥やったらコーラーとか、ただのドリンクより、そういった鳥さんへの遊び心があるメニューがあればいいなとおもいました。お写真とりながら鳥を眺めて幸せな時間をすごせました。店員さんとてもよかったです。ふれあい体験もしましたが、店員さんの鳥さんへの接し方やこうすれば初めての方でも触れるというちょっとした指示も的確で楽しい雑談しながら触れ合うことができました。前の時と全然違ってました。前の時は各鳥さんへの接し方への説明はほぼなく勝手に遊んでと放置された感じでしたので鳥さんが大好きやなという店員さんだったので本当に楽しく過ごすことができました。リニューアルしてすごく良かったと思います。グッズの種類もとてもよかったてす。文鳥の作家さん、今回は台湾の方もいてすごく可愛かった!何回か訪問させていただきましたが今回とても楽しかったです。文鳥のクリームソーダは絶対あれはいいとおもいました。ありがとうございました😊
体調悪そうなオカメとキンカが( ; ; )キンカは首のところが腫れているし、羽がボサボサ…グレーのオカメちゃんはくちばしをはふはふしていて、ずっと寝ていました。病院に連れて行ってあげて欲しい…!口コミの通り、ご飯には期待できないので、ジュースとか飲み物がいいと思います。鳥さんが見えるカウンター席は予約できないので、運良ければ座れる感じでした。ふれあいが15分550円でしたが、カキカキできる感じではなく、近くで手に乗せて眺められるくらい。大型の子は羽の下もさわれたりしました。
Tiktok、インスタでずっと見ていて今日初めて行けました🥺!可愛い鳥さん達いっぱいで癒されました!店員さんも優しくて愛想が良くまた行きたいなと思いました🦜!
平日に行きました🙂とても癒されました!店員さんも笑顔いっぱいで鳥さんがとても好きなんだなと伝わってきました😄また行きます✨
よくある何分いくら...ではなくワンドリンク頼むと好きなだけゆっくりできるので鳥好きには最高の場所です!コザクラのエリア、セキセイや文鳥のエリア、と座る席によってよく見える鳥さんが違うのでお目当ての鳥さんがいる方は早めに行った方がいいです。私はいつも文鳥目当てなのですが、たまに席に空きがなくコザクラの前の席に座るとそれはそれで楽しかったりします。笑ふれあい体験は楽しいので一度はしてみることをお勧めしますが、二回目からは見ているだけで十分楽しいです。ドリンクもフード類も鳥愛にあふれていて幸せだし、雑貨も可愛くてついいつも何か買ってしまいます。鳥好きな方はもちろん、鳥ってちゃんと見たことがない方にもカフェとしても楽しくて美味しいのでおすすめです!店内は明るくて綺麗だし、鳥たちもアクリルのケージにしっかり入れてあるので清潔です。ふれあいもエリアが完全に分けられているので安心してカフェだけでも利用できますよ~
心斎橋のビル3階にある癒しスポット。鳥グッズの取り揃えも充実しているのでカフェ利用でなくても楽しめます。店内の中央にフィンチ、グッズ販売コーナー寄りにインコが展示されています。グッズコーナー奥には東京のお店と同じくふれあい体験(カフェ利用+追加料金)できるルームあり。
可愛いインコ達に癒されます。触れ合うこともできます。店員さんが一緒に案内して説明してくれるので初めての方も安心です。小鳥さんは寒さに弱いからか店内は暑いです!行ったのは3月でしたがスプリングコートを脱いでも暑かったです。店員さんは半袖なのでそのぐらいの気温だと思って入った方が良いです!
アメリカ村を歩いて行ったらミニストップの近くに看板が出てました。12時から開店で予約して行きました。平日なのにもう既に三人並んでました。オカメ達とコザクラ達のゲージに別れてます。私はコザクラ達のゲージ前に座ってインコドーナツとアイスコーヒーたのみました。鳥かごに入って持ってきてくれますが鳥かごは直ぐに撤収されるので急いで写メ!コザクラ達を見ながら優雅にティータイム。木曜だったのでもふもふタイムが合言葉で無料に。2羽選べて5分もふもふ出来ます。ストップウォッチでちゃんと計られます。餌が5粒くらい?で少しお高めです。普段触れない大きい子達とも触れあえます。追加でお金払えばもっと触れあえます。可愛いグッズも沢山有ります。
名前 |
ことりすまいる |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6253-8698 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

インコを眺めながら、可愛らしいデザインの食事ができるお店です。ふれあい体験もできますが、ガッツリふれあいたい人にとっては寂しく思えました。鳥たちはあまり人に慣れていない感じで、手には乗ってくれますが撫でさせてはくれません。食事メニューは可愛いし、グッズ販売もたくさんあって楽しかったのでそこは満足です。ただ提供に30分ほど時間がかかるので、時間に余裕を持って行くことをお勧めします。