町田で軽やかランチ、タッチパネルで楽チン!
ウェンディーズ·ファーストキッチン 町田パークアベニュー店の特徴
タッチパネルで注文し、スムーズな会計が特徴です。
ベーコンのトマトソースやヘルシーなメニューが魅力です。
明るくきれいで、居心地の良さが感じられます。
前回来た時は営業はしておりましたが外装工事中でした。あれから一年以上経過してしまいましたが今回も寄らせていただきました。内装は前回と変わっておらず安心して食事をさせていただきました。飲みものはセブンアップが私のお勧めです。
久しぶりに来ました。ベーコンエッグバーガーとホテルとアイスティーを頼みましたが…セットで1000円以上しました。やっぱり物価が上がって、何もかもが高くなりました。その日は凄く暑かったので、かき氷があり頼みました。中にアイスクリームが入ってるタイプなのですが…アイスが少なくて、氷も硬く、抹茶の味も全然甘く無かったです。400円で安かったから文句も言えませんが…後テーブルに座ったのですが、コバエが居て不衛生だと思いました。今日は町田の方に用事があったので、来ました。凄く暑かったので、クーリムソーダが飲みたくなり来ました。久しぶりに来たので、タッチパネルになってのを知らずに、携帯を見ながらレジに行ってしまい、恥ずかしかったです(笑)クーリムソーダを飲みそそくさに帰って来ました。
タッチパネルで注文、料金を払ってから番号をよばれて取りに行くスタイルのお店です。昔からウェンディーズが好きだったんですけどファーストキッチンの部分も入っているので昔のように美味しいハンバーガーではありませんが、個人的にはマ◯◯なんかよりは美味しいと思います。
ハンバーガー以外にもパスタやカレーもあり、ちょっと驚いた。 なんか美味しそうだった。パネルで注文して支払い。番号札で受け取りのシステムでした。メロトッツオを食べた。 パンがボソボソでクリームとのマリアージュはなく、ちょっとなぁ…🤔無料Wi-Fiは、やり方がめんどくさいのでやらなかった。店トータルとしては、普通かな。
町田で軽くランチをするために、久しぶりにファーストキッチンに入りました。選んだのは、人気のチーズベーコンバーガー。ポテトをつけずにドリンクだけにしました。適度にお腹が膨れて良かったかなと思います.
町田駅にある「ウェンディーズ・ファーストキッチン 」です。久しぶりの東京出張で、時間があったのでモーニングで利用しました。(実はウェンディーズは名古屋にはないんです)近くのマックは混雑していたのですが、ここは空いてる。ちょっと不安でしたか、美味しそうなメニューに誘われて入店。注文はセルフレジ。慣れないと時間がかかるかもしれませんが、これは便利ですね。注文したのは、USA人気No. 1?の「ブレックファースト ベーコネータ」。大きいハンバーガーをイメージしましたが、実際はちょっと小ぶりなハンバーガーでした。チーズたっぷりで美味しかったけど、何か物足りないかなぁ。でも、いい意味で空いててゆっくり食べれる雰囲気はよかったです。名古屋にも出店したらたまには行ってみたいお店です。
タッチパネル式の注文です。慣れると意外と楽です。金銭のやり取りもなく、控えの番号で呼ばれ、受け取り口で品物を渡されます。レジ前の席にはコンセントありました。店員さんの感じも良かったです。
ポテトのフレーバーが楽しい。とりあえず、ここはたべものでもめたとき行くと、みんなとりあえず納得する店。
お店がきれで私はしきです。空いてますので必ずいつ行っても座れるので。またずに。
名前 |
ウェンディーズ·ファーストキッチン 町田パークアベニュー店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-732-2281 |
住所 |
〒194-0013 東京都町田市原町田6丁目3−11 ユニオン・スクエアビル |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

祝日の午前10時台にに訪問。時間が早かったからか並ばずに入店できました。天空の抹茶大人ラテを注文しました。少し前まで抹茶が苦手でしたが、さっぱりとした味でとても美味しかったです!